トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • リレーとダイオードでスライドドア予約ロック制御作製

    予約ロックキットを導入したのですが、 制御を確認すると簡単に作れそうだったので、 作製してみました。 予約キット取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/6436477/note.aspx 制御に必要な電装パーツは ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 10
    2021年6月27日 15:30 @Y@さん
  • 純正風LEDスイッチアンバー化

    以前、ウインカーポジション化しました。 ポジション化ON/OFFのスイッチも付けたんですが。。。 白色。。。 アンバー売ってないんですね。 LEDの打ち替えも考え、LEDを探したんですが。。。 ない。 売ってないんですね。3mmのアンバー色って。。。 なので、内側から何か出来ないか考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 22:59 ヨシ。さん
  • スライドドア ウェルカム&ハンズフリーライト動画あり

    ハンズフリーキックセンサーの位置が迷って困ってたので ルームランプ連動でLEDを取り付けしました( *・ω・) キックセンサーの正面、サイドパネルの端ギリギリに取り付け 電源は皆様されてるスライドドア常時より。 マイナスはフロントのルームランプ連動をひっぱってます。 配線はコチラから内部へ マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月13日 18:41 たか-いろむさん
  • フロントカメラ取り付け その1

    この寸法を参考に作成開始 1ミリのアルミ板を加工 ジグソーで切り出し 目立たない感じでいいかな ラチェットを置いて電源ON

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 15:40 80神龍(ドラゴン)さん
  • Mモードイルミ

    いろいろと事前にパドルシフト スイッチのイルミだったり ステアリング内カバー裏にLED仕込んで間接照明いれてみたり… やってたわりに暗くて全く見えないので メーターに赤色LEDテープ仕込みました♪ これでMモードの判別がしやすくなりました( *・ω・) 赤ってスポーティーで いい感じにテンション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 14:29 たか-いろむさん
  • フットライト

    パドルのついで作業として フットライト取り付け 一列目 二列目 三列目 作業としては配線を隠しながら通すのが一番の苦労でしたね…… あとはアマゾンで買った安い面白いスイッチが癖ありすぎて 何もしてないのに配線がポロリするわ なのに端子も抜けないわ 配線の色分けが謎 という具合に曲者でした笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 10:18 たか-いろむさん
  • リアPWスイッチLED打ち替え

    リアPWスイッチのLED打ち替えです。 LEDは左右各1個ずつで、3020×2個のLEDチップを使用します。 各1個なので打ち替え自体は簡単です。 ちなみにリアPW(左右)スイッチは、助手席PWスイッチと同じ部品になります。 リアPWスイッチの予備が欲しい場合は、助手席PWスイッチを購入しても ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月1日 22:13 きっど☆さん
  • スライドドア 内張りの外し方 -その2-

    その1からの続きです。 スライドドア 内張りの外し方 -その1- https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/6399983/note.aspx ドリンクホルダーに手を掛けて手前に引くと内張りが外れてきます。 この内張りです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月1日 22:03 きっど☆さん
  • スライドドア 内張りの外し方 -その1-

    リアPWスイッチのLED打ち替えのためにスライドドアの内張りを外し、リアPWスイッチを取り外します。 スピーカー交換やデッドニングを行うときにもバラす部分となります。 最初にパワースライドドアのスイッチをオフにします。 今回、左側のスライドドアで説明します。 まず矢印の位置のサイズがT25のトル ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年6月1日 22:03 きっど☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)