トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • AVESTリフレクターウインカーしてブレーキ踏んでもウインカーされてる化

    信号待ちとかでウインカーしたままブレーキを踏むとウインカー消えてブレーキ優先しちゃうAVESTリフレクターを ブレーキしててもウインカー動作する化 ポジション+ブレーキ+ウインカーしてる図 こっちはポジション+ウインカー 人柱ありがとうございましたm(_ _)m ※昔の画像です※

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2020年6月2日 11:03 taopaiさん
  • オーディオ電源バッ直!

    ヴォクシーってデッキ周辺のスペースが少ないので結構大変(^-^; 面倒なので、バッ直電源を1本だけ室内にいれて3分岐! こんな形でリレー3個に対してのバッ直は終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 01:26 あなろぐんさん
  • リヤドラレコの駐車監視用バッテリー接続

    助手席側のパネルを外す。 2つの部品ですが横着をしてつながったまま剥ぎ取りました。 もうヴォクシーの扱いが雑です( ゚Д゚) 元のリヤドラレコの電源から外す。 根本まで辿る気がなかったのでギボシの先端にキャップを取り付けて絶縁テープを巻いておきました。 実は風邪をひいたようで体調絶不調です視界が歪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 20:49 T♯さん
  • ドラレコ 128GB対応したよ

    ドラレコ付属のMicroSDカードが32GBで心許ないので128GBに換装します。 ノーブランドは安いけど不安なので今回はSANDISKを選択。安心料です。 128GBのMicroSDカードは普通に換装しただけでは認識されないのでFAT32でフォーマットする必要があります。 ということで先人の知 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 13:18 ちるぱるさん
  • エアミックスダンパーサーボ分解

    カタカタ音が鳴ってまして ヒーター効かない、エアコン効きが悪い 等の症状のためこれかと... とりあえずこんな形です 中身のグリースをふき取って終了です。 ※ 皆さんのコメントを見ると、 結構な確率で横の爪を折ってしまうらしいですが 温めてあげると簡単に取れますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 10:09 あなろぐんさん
  • 2019/06/06 リフレクター用電源取り出しハーネス到着

    遠路、鹿児島から電源取り出しハーネスが到着しました。 製作日でしょうか… 2019/05/01とシールが貼られています。 これでブツも揃ったため、いつでも施工できます。 あとは、本人のやる気次第(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 22:23 いたパパさん
  • 予約ロック&ハンズフリーオートスライドドア導入(ユニットカバー編)

    ハンズフリーオートスライドドアの 制御ユニットカバーを作製しました。 ■予約ロック&ハンズフリーオートスライドドア導入(取付編) https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/5291175/note.aspx からの続きです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 13:30 @Y@さん
  • ドアスカッフプレートの取り付け

    はい!いきなり完成(笑) 先輩にレクチャー頂き取り付けました。 内装をバリバリ剥がし、配線を通すため、穴を開空けました。 配線はフットライトコントロールユニットのドアオープンの配線から取れば連動するだろうという考えで繋ぎ無事、発光を確認しました。 しかし、これが失敗で数か月過ぎた頃にエンジンを切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 05:13 けんパピーさん
  • エンラージ商事 車速ドアロック&バックハザード TSSC対応 トヨタ VOXY002

    詳しい説明書が有ったのでド素人の私でも簡単に取り付けられました。利用しているのはオートロックとバック時のハザード点滅機能です。自分的にはベスト・コストパフォーマンス製品です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月21日 20:47 さぐっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)