トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

シート対決★ロングスライドマルチ回転VSワンタッチタンブル - ヴォクシー

 
イイね!  
にっくね~む★5963

シート対決★ロングスライドマルチ回転VSワンタッチタンブル

にっくね~む★5963 [質問者] 2008/01/08 00:06

今月上旬にZSを購入して、納車待ち(11月予定)です。
ロングスライドマルチ回転は、オプションだし、小さい子どものいないし不要と考え、選択しなかったのですが、ワンタッチタンブルシートでは、セカンドシートのスライド量が少なく、狭く、また後席モニタが見づらいのではと思い始めています。
それぞれ、一長一短があると思いますが、それぞれ選択された方ののご意見を是非お願いいたします。よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1144677 2008/01/08 00:06

    迷っているなら絶対にマルチにするべき
    後悔しないで済む。
    普段2名~4名乗車が一般的と思いますので
    ロングスライド2列目はあきらかに広く気持ちがよい。

  • コメントID:1144676 2008/01/05 00:37

    旧型では3列目を前に出すことで、
    バリケンネルのLサイズのケージを荷室に積めましたが、
    新型になって積めなくなったのは残念です。
    その分、各座席の足元が広くなったけど。

  • コメントID:1144675 2008/01/05 00:29

    私は回転シートを選びました。
    選択理由は、前期タンブル車からの乗換で比較した結果&スライド量でしたね。

    車外から直接3列目への乗り込みは、ウォークスルーよりも2列目を一番前へスライドさせた方が楽です。
    タンブルでも可能ですが、前方へスライドさせるだけなので楽です。

    3列目はほとんど使いませんが、2列目を一番後ろへスライドさせると荷物置き?の3列目に手が届きやすい?

    停車時にしか試していませんが、2列目を前方へスライドさせた状態で3列目に乗車すると当然広いです。
    (私が運転席以外に座る事は稀ですが)

    2列目を最後方へスライドさせると、僅かな差ですが2列目が広く感じます。特に2列目へ乗り込む時は室内が広く見える...というか乗車しやすいです。これは以前のタンブル車と比較した感想です。

    前車購入時には1万5千円をケチってマルチ回転シート(ウォークスルー機能が目的)にしなかった事を後悔していました。

    ただ、常時3列目を使用する方はスライド機能が生かせないと思います。
    後で後悔しても後付けできない...というのも選択理由です。

  • コメントID:1144674 2008/01/03 21:38

    本日中古車販売店でZのタンブル仕様を見てきました。
    (たまたま広告に載っていて)
    感想
    1 2列目の中央席はタンブルの方が柔らかい
    2 2列目のスライドはやっぱり回転シートの方が僅かだが
     スライド量が大きい
    3 3列目の真ん中に少し空間があった~約1~1.5㎝くらい

    3についてはタンブルも回転も同じでしょうか?前に見た回転シートでは空いてなかった様な気がしましたが・・・。
    今は回転シートに気持ちが傾いています。

  • コメントID:1144673 2008/01/02 23:45

    みなさんご意見ありがとうございます。
    タンブルも回転も一長一短ありますねぇ。

    うちの周りのディーラー試乗車には回転シートしかなくタンブルを見たことがありません。
    またディーラーも新年5日からしか開かず悩んでいました。

    タンブルも少しはスライドするんですね。
    やっぱり子供(2歳と0歳)が小さいうちは回転シートが便利なような気もしますね。

    回転シートをつけられ方はロングスライドを重視してつけられたのでしょうか?どのくらいの優位性があるかわやっぱり実際に見てみないと分りませんね。
    皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • コメントID:1144672 2008/01/02 15:52

    もともんさんへ

    当方、Siノア タンブルですが、
    オーディオや室内をいじると考えた時には
    タンブルの方が取り外しが楽です
    また、シート下が開いているので
    物が置く事ができますが、
    回転シートに比べてスライド量が短い為
    2列目がちょこっと狭く感じます。

  • コメントID:1144671 2008/01/02 02:21

    Re:23 もともんさん
     ZSマルチユーザーです。
     1.2列目真ん中のシートの違いはありますが、3列目への乗り込みは
       比較はした事はありませんが、両方見た記憶では変わりないです。

     2.タンブルもちゃんとスライドします。
       ただ、マルチのが10cm程度だったと記憶しますが、後方への
       スライド量は大きいです。
       そのため、チャイルドシートをつけた際にお子様の面倒を見る時には
       マルチのが楽だと思います。

  • コメントID:1144670 2008/01/02 00:02

    23 「もともとさん」じゃなく「もともんさん」でしたね。名前の間違い、失礼m(__)m

  • コメントID:1144669 2008/01/02 00:00

    23 もともとさんの質問内容なら、ディーラーで実際に自分の目で実車で確認したほうが確実ではないですか?

  • コメントID:1144668 2008/01/01 22:33

    便乗して質問させてください。

    ①3列目への乗り込みでタンブルと回転シートでは違いはありますか?
    2列目の助手席側にチャイルドシートを取り付ける予定なのですがタンブルでは乗り込みがきつそうな気がします。
    ②タンブルの2列目は全くスライドしないのでしょうか?

    よろしくお願いします。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)