トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

車高「落としました?」それとも「そのまま?」 - ヴォクシー

 
イイね!  
ペドロマルチネス

車高「落としました?」それとも「そのまま?」

ペドロマルチネス [質問者] 2007/12/02 21:04

納車済みの方で『車高』を
「落とした」方

「そのまま」の方
双方の割合はその位ですかね?

意見・レポートお願いします。
※新型はノーマルのままだとちょっとキツイですよね?あの広さは。でもお金が・・・・・

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1148592 2007/12/02 21:04

    ZSにハーフダウン入れました。納車後そのままタイヤ屋直行で入れましたがタイヤ215/45アルミ18インチで乗り心地は全然OK!フロントはアドミレーションのエアロですが地上高約17cmリアは計ってませんがフロントより余裕あり。ノーマルですこししか走行しませんでしたが乗り心地はたいしてかわらないと思います。ちなみにタイヤはmap-i。

  • ohta_papa コメントID:1148591 2007/11/29 09:55

    1月にZS納車予定です。

    RS★Rのハーフダウンを予定していますが、誰かもう付けた方いませんか?

    年に何回か(最近減りましたが)ドカ雪が降ります。
    あまり車高を落とせないのでTRDかRS★Rハーフダウンで2~3センチダウンが希望です。

    スプリングだけで乗り心地は大丈夫ですかね?

  • コメントID:1148590 2007/10/23 18:27

    すみません車高調でした(^^;

  • コメントID:1148589 2007/10/23 18:16

    ご参考
    車高長でリアのカバーの加工が必要か必要でないかはタイプによるみたいですね。
    TEINのHPを見る限り減衰力固定式のタイプのみ加工が不要のようです。
    詳しくはショップで確認した方が良いと思いますが、ショップによっては新型ノア/ヴォクシーはまだ取り付けた実績のないところもあるようです。

  • コメントID:1148588 2007/10/20 17:14

    TRDですが、ノーマルとの差はフロント約25mmrリア約15mmです。
    アルミ(18インチ7J+48)&タイヤ(215/45R18 )もほぼ同時に交換したため同一条件ではありませんが

  • コメントID:1148587 2007/10/20 09:06

    11月にZS納車予定です。

    19インチでテインのスーパーワゴン(減衰力調整式)を入れる予定です。

    アライメント入れて135,000です。

  • コメントID:1148586 2007/10/19 18:25

    いろいろなご意見有難うございます。

    乗り心地についてはノーマルと比較するためにノーマル状態で1,2ヶ月乗ってから変えた方が良いですね。
    RS-Rは固めの設定とショップで聞きました。

    車高調取り付け費用を少し調べました。
    アッパーマウントは標準品を流用する減衰力固定式
    (取り付け工賃、アライメント調整込み)
    ・TEIN 12万~14万
    ・RS-R 12万~14万
    ・クスコ 15万~17万

  • コメントID:1148585 2007/10/18 13:55

    >ご注意さん

    ご回答、ありがとうございます<(_ _)>


    フワフワとした乗り心地(家族に不評)を変えたくて、
    TRDとモデリスタのサスキットどちらかを検討中で
    いろいろプレビュー等を探しているところです。

    妻が、「フワフワは嫌だけど、落とすのは困る」っと
    言っているので、TRDやモデリスタの20mm程度ならと思って
    いたのですが、40mmダウンとなるとヤバイと思ったもので…。


    よく、TRDのサスキットを装着した方のプレビューで
    「あまり変化なし」っと言っている方が多く、良いかなっと
    思ってたのです。

    ご注意さんは、グレードZSの4WDですので、
    その辺が影響して40mmダウンしているでしょうか。

    因みにわが家は、Vの2WDです。


    烽、少し探してみて、検討します。
    ありがとうございました。

  • コメントID:1148584 2007/10/17 21:54

    >てっさんさん

    そうなんですかー
    メーカーのブログとちょっと違いますがうれしい情報です
    ありがとうございます。

    私もSiなんです。
    納車までまだ先なので検討させてもらいます!

  • コメントID:1148583 2007/10/17 16:49

    >ダウンダウンさん

    返事が遅れました。
    TRDのサスペンションキットは、40㎜近く落ちました。
    それに、エアロのフロントのダウン量20㎜が加わります。
    (モデリスタの場合)
    かなり、ダウンしたイメージを受けました。
    取り付けの不備とかパーツの不良などについては特に有りません。
    ただ、気を使いながら走っています。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)