トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

旧型の足回り、ギコギコ(グググッ)音が直りません。 - ヴォクシー

 
イイね!  
旧型Z乗り潰したい

旧型の足回り、ギコギコ(グググッ)音が直りません。

旧型Z乗り潰したい [質問者] 2009/01/14 23:17

ドノーマル旧型に4年乗っています。
先日、12ヶ月年点検で以前から気になっていた足回りの異音をメカニックの方に見てもらいました。
駐車場で前進・バックで入庫している際、動きながらハンドルを切ると、前方下のほうからギコギコ(ギシギシ又はグググッ)様の音が運転席まで聞こえてきます。ディーラー点検時に再現できなかったので
症状のみ伝えて、ドライブシャフトや疑われる箇所の点検をして貰いましたが、やはり直りませんでした。
どなたか同様の経験をしている方がいましたら、アドバイスいただけますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1339693 2009/01/14 23:17

    たぶん、パワステオイル漏れだと思います。
    私も去年の9月に直しました、もちろん無料です。
    ディーラーが車のコンピューターのシステム変更をして、ベアリングなど関連するものすべて交換してからは、今のところ以上ありません。

  • コメントID:1339692 2009/01/14 22:13

    70ヴォク乗りですが自分はサスをTi2000ハーフダウンに変えたら左フロントから曲がる時や駐車場などハンドルをきった時にやはりグググ音がでました。そのためもう一度足回りを組み直してもらいましたがなおらずサスメーカーの相談室に相談したところ、アッパーベアリングの動きの悪い物もありそのような症状のでるものもあります。その場合わベアリングにグリスを塗ると有効です。という報告もあります。という回答を書面でいただき再度足回りを組みなおしてもらいながらベアリングにグリスアップしてもらったところ半年経ちますが今のところ良好です。ちなみに最初ディーラーに相談したところお客様が勝手に他社のサスを他社で入れたので保障外です。ノーマルに戻してもらっても音が出るなら保障します。と言われました。まあそうかもね。長くなりましたがご参考までに。

  • コメントID:1339691 2009/01/08 17:58

    ドライブシャフトです
    交換しないとダメです
    私もしました

  • コメントID:1339690 2008/09/06 23:04

    ベアリングが悪いみたいな報告がある。AZR60にはハズレが混じっているらしい。気付かないで乗ってる人も多いだろうけど、敏感だとつらいね。

  • コメントID:1339689 2008/08/30 11:20

    みなさんありがとうございます。
    今日は少ししか音はしませんでした。
    先日の大雨時には酷かったもので、しばらくまた様子見します。
    5年保証期間内に、もっと症状が出ればいいのですが。
    切れたら有償になりそうで・・・

  • コメントID:1339688 2008/08/29 20:52

    足回りの、スプリングとアッパーマウントの間にあるゴムがハンドルをきることによってよじられてギシギシしたような記憶があります
    結局、私は直しませんでしたけど。

  • コメントID:1339687 2008/08/29 18:19

    パワステオイルじゃね。
    1マンくらいでこうかんしてみ。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)