Z煌を購入して4カ月ほどですが、エアコンをつけだしてから、信号待ちで『ドンッドンッ』と、必ず2回揺れるのが良くあるのですが、先日ディーラーで部品の交換をしてもらって、この様な症状が最近ちょくちょく問い合わせがきてたので・・・って事で意味は分かってもらえてたと思っていましたが、直っていませんでした。結局こちらの意見とは違う症状でした。
一度一緒に乗って確認しましょうとの事ですが、この様な同じ症状が出た方、是非アドバイスを下さい。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ヴォクシー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
信号待ちの揺れ - ヴォクシー
信号待ちの揺れ
-
-
車種は異なりますが、
私は、ナディア後期型 D4(1AZ-FSE型)に乗っています。
所有期間4年、現在走行は、2.5万キロ
オイル交換は、2.5~3千キロとメンテは万全。
下記症状が出ています。
①信号待ちギアをDドライブに入れたまま停止していると
ドンドンと突き上げる感じがひどい。特にエンジンが冷えているとき
暖まってくると、ディーゼルのような気分悪い振動。
ドリンクホルダーの空き缶は、振動でビビッテいます。
このとき、マフラー付近に後ろからディスチャージのような白いライトを照射
されると、ススがものすごいです。
②バックギアでパワステ前回、ブレーキ踏み油圧負荷を前回にかけながらバックすると
ひどいときは、エンストします。
③急加速のときディーゼルのような黒煙
Dの対処方法
①スロットルバルブ清掃 取りあえずは調子よくなりましたが
半年後同症状発生。
②ECU書き換え(ECUの異常記録はありませんでした。)
振動は、まったく消えません。
③スロットルバルブ交換
最初は調子よくアイドリングがアップしました。しかしせいぜい半年がいいところ
④エンジンマウント交換
効果なし。
自分での対処方法
①アーシング(スロットバルブ、ディスチャージ、エンジンヘッド、オルタネータ、
その他、ディスチャージ周り、純正の強化)揺れは止まらない。
②コンデンサー装着
揺れは止まらない。
③エアクリ交換
効果なし。
④ハイオク投入
効果なし。
⑤点火プラグ イリジューム系全てテスト済み どれも同じ
まーとにかくひどいエンジンですね。
何をやっても直りません。
渋滞時いらいらしているとき、さらにイラつかせます。
頭にきたので、
つい先日、ホンダでニューステップ契約してきました。
試乗しましたが、同じ2リットル直4で信号待ちのアイドルは
とまっているのかと思うくらい静かで、揺れも無かったです。
今までがうそのようです。これで悩まなく夜も寝られま キ。
仕事でイプサム2.4を乗っていますが、
こちらも、負けじとアイドリングのとき揺れています。
トヨタエンジンの宿命なのでしょうか? -
先日、再度点検してもらいました。運良くディーラーを乗せて走って症状がでましたので、内容は分かってもらえました。
他の店でも問い合わせが来てる様で、実際に症状が出たので代表?で点検してもらい、工場等確認して五日間預けました。
結論から言うと、この症状は問題無いそうで、ブレーキを踏んでいると圧力がかかり、燃費を良くする為にも、圧力が掛かり合ってるのを、軽くする為に離そうとする瞬間に、ドンドンっと振動が来るみたいです。今現在リコールの話しは出てませんが、改善する様に意見しておきます。との事ですが、購入者の立場では納得できませんよね・・・信号待ちにNにしたりエアコンもオートにすると症状が出ないかもしれません(確認はしてませんが)との事です。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
409.9万円(税込)
-
アウディ A6 ワンオーナ- MMIナビゲーション Bカメラ(京都府)
488.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
