取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
バイザーブラケットカバー
こんなの見つけた。 あのネジむき出しを隠せるのね。 品番:74317-60020-C0 (C0は黒で灰色やベージュ?もあるらしい) 1個 ¥319(税込) カバー内側のツメがちゃっちいので全くハマりません... ↓ それじゃあ、、ツメをカッターで削って両面で固定しました。
難易度
2025年7月22日 15:18 しゅーと.さん -
メッキドアストライカーに交換
前車からの流用品です。 ・メッキストライカー (69410-51010) ・カバー (69415-33020) 価格は忘れてしまいました 初期 → メッキストライカー → カバー装着 トルクスネジは気を付けないとすぐ山が潰れます(前回やらかした 汗)
難易度
2025年6月23日 13:42 しゅーと.さん -
定番の!? カバー類取り付け
前車からの流用品含めて一気に着けていくよ。 ・ドアチェックカバー (68621-33010,68622-33010):各¥280(10年前の価格) ・ドアヒンジカバー (68795-53010,68796-53010):各¥496(10年前の価格) ・ドアストッパーカバー (汎用品):¥650( ...
難易度
2025年6月23日 11:50 しゅーと.さん -
テールゲート剛性アップ
みんカラ諸先輩のマネマネです! テールゲートサイドのパーツにM6 22㎜のワッシャーを追加して、テールゲートの剛性をアップします! (諸先輩に感謝🙏) 分解するとこれ↑ 向きさえ間違えなければ、10分で完成💪 インプレッション ⚪︎ワッシャー8枚で驚きの効果!! コスパ最強ランクです ...
難易度
2025年1月24日 18:11 ユイツムパパさん -
スライドドア ガタツキ防止
特にガタツキ音は出ていませんが… みんカラ諸先輩によると、スライドドアから異音が発生する方が結構な数いるそうです… 予防と剛性アップ?を兼ねて付けときます! (M6のゴムワッシャーと絶縁キャップを使いました) これが、純正突起 備忘録として
難易度
2025年1月21日 14:02 ユイツムパパさん -
ヴォクシーHV クスコ タワーバー装着
見にくいですけど、タワーバー入れました。 今回CUSCOのタワーバーですが、タワーバーの種類によってはガソリン車用とハイブリッド車用で形状が違うようなので注意が必要らしく、80系ノア、ヴォクシー、エスクァイアの3兄弟は共通らしいです。 80系3兄弟にタワーバーを入れるのは、結構手間がかかります。画 ...
難易度
2024年11月20日 21:40 シゲタヌさん -
鉄棒(ピラーバー)取り付け♪
まずはボルトのカバーを引っこ抜いてボルトを剥き出しにしまぁー このカバーは部品付けるので再利用出来ないので保管しときます(笑) ピラーバーを装着しやすいようバラしといて。 ボディーに付ける受けの部材、ナット類が塗装ハゲが多々ありましたわ💦 輸送時なのかそれとも梱包前からなのかは不明… 純正の ...
難易度
2024年11月12日 08:08 鷹♪さん -
-
メンバーブレース取り付け
ドアスタビライザーはすでに取り付けしておりましたが、ヴォクシーなどのミニバンの場合はリアにつけるブレースも同時装着が必須という事なのでメンバーブレースの取り付けを行いました‼️
難易度
2024年7月1日 08:57 チョコシロップさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
プジョー 2008 後期型 特別仕様車 レーダークルーズ 純(愛知県)
129.9万円(税込)
-
いすゞ PAネロ フロア5速 ターボ タイベル交換済(茨城県)
303.2万円(税込)
-
マツダ ルーチェ ETC 前後ドラレコ AC PS PW 電動ミラー(千葉県)
250.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
