トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ATF交換(BPオートラン6L 循環式)

    前回交換より17000キロ走行したのでATF交換しました。 交換距離は134887kmです。 今回もBPオートランです。 パッケージはカラフルになってますね。 毎度お馴染みのATFチェンジャーでの作業です。 新油は綺麗! 廃油もけっこう綺麗w マメに交換することでATトラブルの予防になると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月1日 23:52 かもめまきさん
  • タイヤ交換しました

    下駄替わりに使っていたタイヤを交換します。 今度のタイヤは、NITTO NEOテクGENです。 取付は、ぶ★くんのグループ会社の店舗で対応して頂きました。 ぶ★くんありがとう!! ハプニングもありましたが、無事に交換完了です。 良い感じです! パターンはこんな感じです。回転方向の指定が無いので斜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月19日 15:30 ひろ8さん
  • タイヤ交換に続き車高調整をしました

    防備録です タイヤが小さくなったので、 フェンダーとの隙間が拡大。 さほど違いはしないが、 折角の車高調なのだから、 初めて車高調整にチャレンジ! 左フロント 調整前 左フロント 調整後 5mmダウン タイヤが小さくなった分です え、もっと下げろ? 左リア 調整前 元々着けた時に前後バランスとら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月20日 14:17 べるchanさん
  • 純正ブレーキホースへ交換とパンク修理

    ディーラーで指摘され確認すると ジャッキアップしていないリア左の状態 サスペンションの上下運動時などスタビライザーに触れていたりがあり、ホース側のシリコンに凹みが発見されました。 ジャッキアップしていないリア右の状態 こちらも同じ 手触りで軽く凹みが分かるくらい。 別の日、更に根元の辺りには表面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月16日 00:01 MCV21 トキさん
  • 2回目のスタビブッシュ フロント交換 ②

    左側いきます。 右と同じように、周辺にCRC打ちボルト外しました。 古いブッシュを外し、清掃します。 フロアジャッキでサポート入れます。 ロアアームを持ち上げ、スタビライザーとの隙間を作ります。 2本ボルト仮入れ、金具とネジ穴が合わないとキレイに入りません。 手締めで確認しながら、しっかり2本入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 00:14 MCV21 トキさん
  • フロントブレーキパッド交換

    車検時にフロントのパッドの残りが少ないという事でパッドの交換に踏み切りました。 フロントヘビーのウィンダムで19インチのホィールを履いたのでダストには目をつむり性能を重視してディクセルのXタイプにしました。 238921km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月31日 19:13 あさやん DXさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキ警告灯が点灯したので、 パッド交換をしました。 警告灯が点くのはパッド磨耗だけでは無いのですが、 パッドが減っていたのは認識していたので。 ついでにサスの変なバネ音も直してもらいました。 右前だけ付け替えたので、 アライメント狂った。 高速走行するとバイブレーションが、、、 アライメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月3日 23:25 べるchanさん
  • いろいろ整備

    車検を素通しで済ませたので、計画していた整備を行いました。 作業はショップにお任せしました。 その1 ドライブシャフトブーツの交換。 破れてはいなかったけど車高下げてるし、11年目ですから交換しておいた方が無難でしょう(^^ゞ その2 フロントロアアーム(左右)交換 これも車高下げてるので、たま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月15日 22:27 いおり@社会人さん
  • 「ばねあそば~ず」作成。

    わしが発明した 「ばねあそば~ず」とは車高調のスプリングが遊ぶようなとき なるべくガタガタしないように抑制するパーツなのだ。 よってバネが遊ばなくなるパーツではないので あしからず・・・(^-^;) 試作1号機は なんとスプリングにはまらないという イージーミス!! グラインダーなどで削ってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月14日 19:11 キヨ氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)