トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ちーちー装着(オートステイマルヤにて)

    社長のサービスで噂のちーちーを無料サービスしてもらいました!! ドアミラーに両方1つずつ装着!! フロントバイザーに2つずつ、リアバイザーに1つずつの装着です。 これで空気の流れって変わるんですかね? フーガ乗りの中では結構流行ってるみたいです。 30ウィンダムではσ( ̄。 ̄)が初体験かも?! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月21日 08:17 かもめまきさん
  • 車でDVD(VRモード録画を見よう)!

    クラリオンMAX570を使っています。 上位クラスでもVRモードが見れません そこでヤフオクにてクラ純正CCA-657-500を2550円でゲット パネル類をセコセコ外してナビの裏面にポチッと端子をつなぐ作業。 みんから掲示板で外し方は以前お世話になりました 露出完了 コレを差込 コレがプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月23日 23:22 ogimoriさん
  • キーカバーのロッ○リア化

    ネジのところが割れてガタガタに・・・ 修理するしかない! ということで部品をネットでお安くGET! (出品者様ありがとうございました) ネットでは吉牛よりロッ○リアの方がたくさん出品されてます。 ロック部の形がちょっと違いますが・・ ネットで確認していたので、予定通り両側をカット。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月11日 18:57 KO1さん
  • TRDに統一

    ラジエータキャップとオイルフィラーキャップをTRDにしたので、タワバーのトムスステッカーを交換します。 お部屋の片づけ中に発見した、TRDステッカーに交換しました。 キラタイプなので、画像映りは良くないですね・・・^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 13:29 ひろ8さん
  • エンスタ の設置場所は?

    念願?のエンスタをDラーにて、購入。 知り合いが居たものですから。 アンテナユニットを何処に取り付けようかと 取り付ける前から、考えててここにしました。 アンテナは、むき出しタイプなので、 こんな感じに。 座席に座って、前を見た時の視界。 思ったより、気になりません。 アンテナの向きは、後から変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月26日 22:40 nori-3さん
  • Fフェンダースムージング

    駐車場でパテ研ぎ続けてはや3日…やっと納得のいくツラが出ました雷裏から溶接したらヒズミ放題exclamation次からハンダでいきますexclamation さて、青空ガレージスムージング大作戦も残るはうっすら叩き出したリアフェンダーの処理のみですが…! ムリ!ムリムリ!そのうち近所からクレーム来る!笑 全塗の時に板金屋に丸投げしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月1日 17:48 きゃりーつねゅつねゅさん
  • エンジンオイル・エレメント交換&フラッシング

    近所のオートバックスでやってもらいました(・∀・) オイルは純正の在庫がなかったので純正と同じような値段で安売りしていた半合成オイルに交換。寒冷地向きの5W-30でブランド忘れました笑 フラッシングの効果か、エンジンが一段と静かで滑らかになった気がします。燃費は長距離でかなり伸びるようになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月7日 15:41 とぉるさん
  • トランク内三角表示板(自作)

    クラウンには標準装備されているトランク内三角表示板を購入したかったのですが、単品での購入は不可能とのことで自作してみました。 まずは、中古品を500円で購入してきました。 この反射部分を温めて外します。 赤い塩ビ版にカットした反射板を接着しました。 エーモンのマジックテープをトランク内張りに貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月30日 15:55 ひろ8さん
  • LEDテープを装着してみました

    旭区オフ会でのじゃんけん大会(ダークロさんが出展)でゲットしたLEDテープをドアに装着してみることにしました。 まずはリアです。後方から視認も考慮してここに装着しました。 両面テープは、脱脂後融着剤を塗って貼りつけました。 フロントは下部に装着しました。 全体はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月17日 14:32 ひろ8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)