トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    2017.06に交換しましたが、タペットカバーパッキン交換時にずいぶん汚してしまいました。 エクセル TA-1415( 2.1k )と交換します。 マニホールドガスケット交換と同時に作業しました。 走行距離 152000km にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 06:18 ebityuuさん
  • マニホールドガスケット交換

    昨年11月のタペットカバーパッキン交換で気になったのがこれです。 ゴムなのに弾力無し マニホールドガスケット トヨタ純正 品番:17176-20010( ¥1.3k )を購入 ホース、配線を外し ガスケットを取ります。 新旧比較 上が旧 インテークマニホールドのパッキン当たり面を清掃し パッキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月5日 17:18 ebityuuさん
  • バキュームホース類交換

    今回の作業はこの部品図の上側になります。 まずは部品購入、すでにパーツをアップしていますが約¥6300で全部揃いました。 クリップの入れ忘れと組み込みしやすいように家で仮組み、こんな感じになりそうです。 すでに外し途中です。 ホースやバンドなど固着しているので中速乾パーツクリーナーで楽に抜きやすく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 19:47 MCV21 トキさん
  • ベンチレーションホース交換

    画像のこの部分のベンチレーションホースを交換してみます。 角度を変えてこんなホース一式を 替える原因はリターン時のエンジンオイルの若干の漏れ。 外すまでは割れなど見られず、分かりませんでしたが、交換しないと改善しないと言われていました。 そこまで、無理に交換は進められなかったので、放置してた箇所で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 15:18 MCV21 トキさん
  • ISCV交換

    1か月前、急にアイドリングしなくなり、その後復活・停止を繰り返したのでいつもの修理屋さんにでISCV交換を依頼。部品は注文生産(汗)と、変わったメーカー対応となっており、注文後3週間後に部品到着、交換してもらいました。これが新品。 アイドリングしないので、左足を常にブレーキペダルに置き微調整しつつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 21:39 mineralさん
  • エアフィルター交換

    2年点検整備記録簿に交換の記録が無いので交換します。 ウィンダム MCV30 1MZ-FE 2001年08月~ 3000cc 3.0G・X 参考純正品番:17801-20040又は17801-0H020 モノタロウ エアーフィルター : TA-08 17801-20040同等品 ¥1,545 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 11:22 ebityuuさん
  • エアクリーナー交換

    2年ちょいぶりにエアクリーナー交換を実施しました。 どちらもオートパーツエージェンシーの格安のヤツです。 それなりに汚れていますが清掃だけでも良かったかも? 新品は真っ白です。 特に特徴もなく純正品っぽいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 22:59 かもめまきさん
  • エアフィルター交換

    60000km使用したTRDのフィルターからSARDのイオンフィルターに交換しました。 赤がTRD 青がSARD 交換後の体感はありません(≧▽≦) 良くも無く悪くも無い…いつもの事ですが‥ ODO:182301km 次はブレーキホースとブレーキオイルの交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月18日 16:11 【シュウ】さん
  • 【忘備録】エアフィルター交換

    前回交換からかなり経過したようなので(距離未記録です…)交換。交換時走行距離135000km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 23:05 mineralさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)