トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッターをDIYで製作して取り付けてみた。

    純正マフラーカッターはエアロ装着車だと引っ込んでしまい格好悪い。 親父も言ってた、格好悪いってw ZEESプロジェクトマフラーの出口はπ大きいし、これ捨てるならマフラーカッター作っちゃえば?とのことなのでDIYでマフラーカッターを製作してみました。 とりあえず使う部分を切断します。 ステンレスは固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 20:57 かもめまきさん
  • エンジンオイル換えました

    冬に備えて定期交換。 安心のモービル1です。 バナナで釘が打てます。 今回は5W-30。 エレメントも換えたので、 添加剤でかさ増し。 こちらも最近お気に入りの、 ホルツ社E-plusエンジンリファイン。 職場近くのABを利用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月19日 00:04 べるchanさん
  • ラジエーター インレットホース交換

    作業する為、リフトアップ。 お判り頂けるでしょうか・・・・? 写真中央のピンク色に 見えている部分が、今回の 患部で、液漏れが固まっています。 治療後、 スッキリしました。 治療部分のアップ。 その他に異常及び心配な 箇所が無いか診てくれてます。 他に問題箇所見当たらずで、 作業無事終了。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 23:40 MARK(マーク)さん
  • NGK プレミアムRX プラグに交換

    物を用意します。 今まではデンソー イリジウムタフでした、今回これは初めてになります。 違いどうだろう、分かんないかな。 トラブル嫌だから少しでもストレスの無い為に。 プレミアムRXプラグです。 買ってから時間経ったけど、今日初めてプラグ見た。 これが白金突き出し外側電極か 10万キロは無理そうだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 02:41 MCV21 トキさん
  • 純正ダイレクトイグニションコイル 交換

    エンジンカバー外します。 六角対応の円柱みたいなの2本 外した下側から持ち上げるような感じで中のツメを抜き外すとカバー取れます。 イグニションコイル一本につき配線コネクタ、プラグコード固定具、イグニションコイルボルトを外す。 配線コネクタとプラグコードを外したところ あとは固定ボルトを外し、イグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月25日 00:12 MCV21 トキさん
  • エンジンオイル交換♪

    エンジンオイルの定期交換です。 安定のいつものセットです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 21:40 べるchanさん
  • エンジンマウンティングダンパー交換

    スタビ関係の部品交換と一緒にエンジンマウントのダンパー交換しました。 VCVの時に交換した際に効果がかなり体感出来たので MCVも交換しました。 交換後はシフトチェンジ時のショックがなくなり エンジンがスムーズにまわるようになりました… 工賃含めて15000円…ダンパーは重要ですね! こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年11月29日 21:58 【シュウ】さん
  • エンジンオイル交換(SIGMA 5W-40 SL/CF)

    前回交換時より3000kmちょい走行しましたので、DIYにてエンジンオイル交換をしました。 今回は山奥の温泉地に行くことが多々あったので走行距離が珍しく伸びました(とは言っても約半年で3000kmですけどね・・・) ガソリン添加剤のピットワーク F-ZEROの効果でしょうか、思ったよりも汚れが出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月13日 11:44 かもめまきさん
  • エンジン燃焼室洗浄(ジェームス)

    RECSではなく、ジェームスのピットメニューにある「エンジン燃焼室洗浄」を行いました。 RECSは排気量によって価格が異なるため、3000ccのウィンダムだとコスパが悪いと思い、今回はこっちにしました。 溶剤を入れる場所はいつもここら辺からですね。 ジェームスはトヨタ系列なので安心! 点滴中・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年1月5日 22:52 かもめまきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)