トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジン燃焼室洗浄(ジェームス)

    RECSではなく、ジェームスのピットメニューにある「エンジン燃焼室洗浄」を行いました。 RECSは排気量によって価格が異なるため、3000ccのウィンダムだとコスパが悪いと思い、今回はこっちにしました。 溶剤を入れる場所はいつもここら辺からですね。 ジェームスはトヨタ系列なので安心! 点滴中・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年1月5日 22:52 かもめまきさん
  • オイル交換しようぜー ①

    過去にオイル交換しました的な参考にならないような簡易的で報告程度の整備アップを数回していますが、今回は今後自分でやってみような方達に向けて、いきたいと思います。 今回で乗り出して48回目のオイル交換になります。 先日の高額RECS作業の関係もあり、給油一回分我慢して前回から4600キロでの交換にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 00:18 MCV21 トキさん
  • エンジンオイル交換

    今日はABが超空いていました。 最近距離を走っているので、 半年の定期交換にはちょっと早いのですが、 交換しちゃいました。 待ち時間ゼロで直ぐに作業してもらえました。 特価だったので、5W-30じゃなくて、 コッチにしてしまいました。 夏だし、いいでしょ。 冬前には5W-30にします。 安かった分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月17日 12:46 べるchanさん
  • D.I.YでRECS施工

    前回のお店での高い授業料で学んだので、今回は自分でのRECS作業になります。 動画を撮ってあるので、かなり参考になりました。 前回のオイル交換より4000キロ超えたくらいの頃になります。 RECSは前回より1万キロ走行での早目の実施です。 本家ワコーズの注入器ではないので、細かいところを確認しなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 00:14 MCV21 トキさん
  • スロットル・インテーク付近清掃

    VCVウィンダムとは違い、MCVウィンダムはこの所の清掃には気を付けなくてはいけなそうなので、ディーラーにて、たまたま一級整備士のご意見やアドバイスにて事前確認しました。 ディーラーでの作業と同じやり方を選択。 アドバイスからまずは、清掃道具をカー量販店に探しましたが、短い、汚れを取りきれない、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月26日 23:13 MCV21 トキさん
  • ZEESプロジェクトマフラーから純正マフラーに交換

    ZEESプロジェクトのマフラーの中間パイプ側のパイプ部分に穴があきまくってしまい、マフラーパテ等で延命していましたが、修理箇所以外にも穴があいてしまったので、仕方がなくマフラー交換をすることにしました。 とりあえずヤフオクで純正マフラーを解体屋さんから購入。 サビ除去ののち、サビ止めで塗装。 なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 20:46 かもめまきさん
  • 藤壺 Wagolisにリピート交換

    フランジからタイコのところ。 接続部の劣化見れます。 まだ割れてはいません。 割れてきそうな感じはあります。 交換理由となった穴開きの箇所 上部から裂けてきました。 テールパイプ側の釣りゴム 亀裂ないので再使用、本当は交換したかった、専用工具ないとゴムが抜けないよ。 14ミリのメガネレンチ使用 釣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 16:21 MCV21 トキさん
  • エンジンオイル交換(コメリ金缶 化学合成油 5W-30 SN)

    前回交換から2200キロで半年経過しましたので交換しました。 エンジンヘッドカバーからのオイル漏れは修理済みなのでこれからは従来どおり5W-30と5W-40を季節によって使い分けようかと思います。 久々にAW美女木にてピットイン! コソミついででしたので・・・ 生憎の雨模様でしたので写真は少なめ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月3日 22:59 かもめまきさん
  • ベンチレーションホース交換

    画像のこの部分のベンチレーションホースを交換してみます。 角度を変えてこんなホース一式を 替える原因はリターン時のエンジンオイルの若干の漏れ。 外すまでは割れなど見られず、分かりませんでしたが、交換しないと改善しないと言われていました。 そこまで、無理に交換は進められなかったので、放置してた箇所で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 15:18 MCV21 トキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)