トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 点火プラグ交換

    前回交換から 約6万キロ。 そろそろ交換時期なので NGK Premium RX BKR6ERX-11P 6本 交換しました。 やはり後ろ側の3本が寿命でした。 後ろ側の交換で右腕が傷だらけに… ODO:255018km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月2日 12:56 【シュウ】さん
  • ミラー、シフト、灰皿、シリンダー、エアコンLED化

    キーシリンダー ハンドル下のパネルを外せば交換できます。 T5 ショート3チップ SMD×1 綺麗に拡散されましたほっとした顔 ミラーコントロールスイッチ ハンドル下のパネルを外せば交換できます。 T4.2 マイクロLED M型 SMD白×1 見えなくはありませんが夜でも目立たないくらいの明るさです。 AT ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年3月16日 22:54 MCV21 トキさん
  • リモコンキー 電池交換

    前回の交換記録は2018年03月です。 2年半以上使用したので交換します。 ユニットを取り出し CR1616 ( 楽天ショップ チャーミにて購入 @57- ) の新品と交換 元に戻します。 今回は予備キーも交換しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 15:00 ebityuuさん
  • リアカメラ移設

    ドラレコのリアカメラを車内のリアガラスにつけていましたが、ウィンダムのリアガラスは傾斜があるため、雨天時、水滴であまり映りがよくありませんでした。できるかなと不安でしたが、車外に移設しました。 リアシートを外して、トランク左側にカメラ配線を通しました。トキさんを参考にさせていただいて、エーモンの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月27日 19:06 あるある292さん
  • ユーロウィンカーリレー

    先日の関東オフラインでべるさんから戴いたユーロウィンカーキット。 ウィンカーレバー1クリックで3回ウィンカー点滅させるものです。 欧州車にはほぼ標準で付いているものだそうです。 早速の取り付け。 まずは純正のウィンカーリレーを外して行きます。 設置場所は運転席アクセルペダル横のカバーの中に隠れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月5日 21:47 スクリューボールさん
  • エアコンパネル スイッチ照明 LED化 その1

    TEMS スィッチ照明 LED化のついでに、エアコンパネルの照明もLEDに交換しました。 ユニットを外します。 ネジを抜いて 4ヶ所の爪を浮かせながら外します。 電球を取って規格を調べます。 ミニチュア電球 T4.2 定格:14V 全長:12mm ガラス球:T4.2 (φ4.2mm) 緑キャップ付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 07:36 ebityuuさん
  • バック連動ミラーコントロールキット

    ムーブに装備されているバック連動でミラーが下向きになるアイテム。以前から便利良いなぁと思っていました。そんな中、コムエンタープライズさんからキットが再販されたので迷わず購入しちゃいました。 配線図と睨めっこしながら取付たいと思考錯誤しています。 配線図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 12:07 あさやん DXさん
  • Defi VSD-Xを装着してみました

    今回は、DefiのVSD-X(生産終了)を装着してみました。 他メータとのLINK機能もあるようですが、単品での装着です。 配線関係は、回転計・スピード計・電源・IG・アースの5本で済みます。 回転計・スピード計は、助手席ECUから、他の線はナビから取りました。 コントローラは、足元付近に両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月12日 14:44 ひろ8さん
  • マルチカラーLED

    T16のマルチカラーLEDなるものを使用してバックランプをテールランプ化してみました。 20系後期の寒冷地仕様は右バックランプ部がリアフォグになってるのでこれもありかと…。 ギアをバックに入れると白色に変わります。 コントロールBOXをテールとバックランプに配線するんですが、入力によって電流の流れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月9日 21:30 いおり@社会人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)