トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • セルスターレーダー探知機

    高性能なレーダー探知機ですよ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 00:31 シンジ@福岡さん
  • レーダー探知機交換 YUPITERU SuperCat GSM55sd取り付け

    とある理由でセルスターのASSURAから YUPITERUのSuperCatに換装しました。 先程、密林社から宅配で届いたので 夜でしたが早速取り付け。 今日はマニュアル読んで勉強します。 OBDⅡ接続。 ディップをトヨタに設定。 コネクタも安住さんのレポがあったので、 調査する手間無く即取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月11日 22:09 べるchanさん
  • 汎用クルコンのキャンセルスイッチ移設

    汎用クルーズコントロールを取付けて、高速道路での走行が非常に楽になりました。しかし、自作のキャンセルスイッチ(エーモン工業のタッチスイッチを利用)の取付け位置が悪く、操作しにくいためスイッチを移設することにします。(画像は移設前の状態) ハンドル操作をしながらキャンセルスイッチの操作ができるように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年8月15日 17:20 たなはかさん
  • バックライトLED化

    今日は大晦日なので、愛車くんを洗車してたらふとバックランプを替えたくなったのでショップへGO!T16のLEDを購入しました!高い💦どうやって交換するのかなぁ〜と思ったら発見!! 付け替えて完成。すぐ終わりました!この年式だからあるのかな?わかんないけど、簡単で良かった^ ^ そんで洗車でピカピカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月31日 16:45 勇くん22号さん
  • エアコンパネルLED化

    エアコンパネルをLED化しました。 使用したのはT4.2の白LED×6個。 ナビとエアコンパネル外して電球と差し替え。 ちょっと光り方にムラがあるかな…。 4個1000円の安物LEDでは拡散性が悪いのかな? 遠目に見たら少しマシかな? まあ気にしないことにします(^^ゞ キーシリンダーも白L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月16日 21:35 いおり@社会人さん
  • 4フロアにイルミライト設置

    夜間の走行中、室内が暗すぎるという事で4フロアにイルミライトをLEDイルミコントローラーで制御し付けみる事にしましたほっとした顔 画像はコントローラーのスイッチ、元々付いているスイッチカバーに穴を開け配線を裏側に通し、スイッチで蓋をするように取り付けました。 LEDコントローラー本体になります。 配線を噛ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月31日 15:00 MCV21 トキさん
  • フォグHID化

    まずはジャッキであげます! そして下のカバーを外します! そしてフォグ外します! 配線切って繋いで防水加工としてビニールテープを巻きます! 点灯を確認したらバラストを固定して光軸を合わせてもとにもどします! ほとんど頼れる相棒のアニキにやってもらいました(笑) サンキュー(笑) 夜はこんな感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 01:40 NOMISYUさん
  • CEP サンキューホーン取付

    ウィンダムのホーンって鳴らしにくいんですよねぇ… そ・こ・で CEPさんのサンキューホーンを取り付けました。 PaPaPa!!っとホーンが鳴ります^^ 恐ろしいくらいに簡単にw コラムカバーを外します。 赤丸の所にビスがあります。(写真に写っていない所にもうひとつあります) あとは、隙間を内張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月4日 22:04 sal-windomさん
  • 汎用クルコンのスロットルケーブル脱落防止

    汎用クルコンのスロットルケーブルがプーリーから脱落して動作が不安定になるし危険なので、防止策を施しました。キーホルダーとかについてるやつで「Wリング」っていう商品名らしいです。経が小さいので結構手こずりました(゜_゜;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月17日 19:01 たなはかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)