トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 遂に8インチサイバーナビ入荷

    遂に昨日サイバーナビAVIC-CL901-Mが入荷!今日は休みだから朝から外し取付してます!8インチだからガッツリ加工です! W910も一緒に取付け! ここまで来たからあとこれからパネルにパテで形つくったら塗装です!完全に終了したらまた載せまーす!途中経過でした〜

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月14日 13:41 らきぱぱですさん
  • いろいろ移植

    仕事で使うために突貫で作業したため一切撮影をしなかったという(汗) とりあえずは付いていたエンスタ(でもリモコンなし)とディーラーOPナビを撤去 MAXさんからタントさんへ継がれたAVIC-VH9900を移植 ミラーモニタ レーダー(ARG5A) ドラレコ(ユピテル Wifi20c) ETC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 22:52 水無月 燐さん
  • ド素人の(初)ナビ交換。

    ナビ・ETC交換作業です。別売ケーブル3点・バックカメラは一年前に違和感の無いアルパイン製の白色に交換したのでそのまま使用する為画像㊧ケンウッド専用端子交換ケーブルが必要になります、画像㊥トヨタ車用Z904W/Z704WのW機能機種専用のメインケーブルで付属のケーブルは有りますが購入品を使用すると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月1日 11:41 通行人Aさん
  • ストラーダ7インチ取り付け!

    純正ナビ付きでの入庫です。 これを取り外して社外ナビを取付していきます。 パナソニックのCN-RX03WDを取り付けしました。 こちらのウイッシュに取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 11:19 ドライブマーケットさん
  • ナビ テレビキャンセラー

    以前乗っていた三菱からトヨタに代えてナビを載せ替えました。そしたら、走行中テレビがつかなくなってしまったので購入。 車速のカプラーにはめ込むだけで見れるようになった♪やった!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 21:22 SPeeD2727さん
  • KENWOOD HDV-909DTへ換装③(最終)

    ほぼ、移設終了。 最後に本体を取り付けます。 上がHDV-770 下がHDV-909DT 見た目はほとんど変わりません。 差は、770の液晶周りの加飾がメッキな位。 取り付け完了! 動作も良好です。 ナビのメッキ加飾が無くなった為、車内が若干地味になりました。 しかし、Bluetooth対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 12:18 かずぴょんXさん
  • KENWOOD HDV-909DTへ換装②

    取付ビス4本を緩めてナビ本体を取り外します。 助手席側のコンソールに設置しているDVDプレーヤーを取り外すため、助手席シート下に設置している地デジチューナーからDVDプレーヤーと接続しているRCAケーブルを撤去。 古いナビ関係の配線を撤去していきます。 これが、最も苦労したところ… 12年前の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月9日 12:10 かずぴょんXさん
  • KENWOOD HDV-909DTへ換装①

    2006年4月我が家初のナビユニットとしてKENWOODのHDV-770を導入しました。 これは、取付当日の写真。 このモデル、マイスターがチューニングしたモデルで、音質に特化していました。なので…ナビの性能は、当時の楽ナビなどと比較すると厳しいものでした。 リモコンも使えないし、何せ音の為な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 11:52 かずぴょんXさん
  • KENWOOD 彩速 MDV-L504w

    先日 訳あって純正ナビが潰れてしまい 修理に出すのも時間がかかるため KENWOODの彩速 MDV-L504wを購入しました。 突然でえらい出費ですわ(;_;) 取り付け後 テレビもめちゃ綺麗です(^^) 本当はスピーカーとアンプはカロッツェリアなのでナビもそろえたかったです(;_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 12:56 と も しさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)