トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • フロントカメラ取り付けステー修正

    前回ステーを作成した時、気になっていた部分を修正します。 ネッツマークの丁度下辺りのフレーム部分にカメラのステーを取り付けしていたのですが、穴が上下でサイズが違います。 取り付けのボルトは6mmなので、これでは何かの振動でカメラの取り付け位置がズレる可能性があるので10mmと7mmのカラーを作成し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月31日 22:18 kazupinさん
  • フリップダウンモニターぐらつき防止

    先日取り付けたモニターですが… 裏板にステーを取り付け、天井にあるピン穴に固定している為、天井部とモニター台座に隙間が開いています。 これがぐらつきの原因なので、前後にこの家具転倒防止用の板を挟み込みました。 ずれ落ちないようにマジックテープを貼り付け… スムーズに目的の位置まで送り込む為、包装材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月22日 17:54 TAKEZOさん
  • リアオーディオ変更過程

    今までの仕様(;´Д`) んでプチリメ(・∀・)ニヤニヤ ①途中 ②仮 ③完成 ④ちょっと遠くから ⑤角度変えて… ⑥ちょっと接近www それだけwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月13日 21:04 ノス次郎さん
  • ドアへ新たなスピーカーの配線

    ドアスピーカーを交換した為、スピーカー配線も純正ではなく、太いコードを使います。 助手席側の整備手帳ですが、運転席側も同じです。 発炎筒が付いている部分(キックボードでいいんだっけ?)を外すと、ドアから来ているゴムの中の配線がコネクタでつながっています。 それを外し、ゴムチューブごとドア側へ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年3月22日 22:07 びっちさん
  • オーディオ1

    かなり前からこの状態・・・ 普通のBOXにするかファイバー入れるか・・・ アンプ1 μディメンション4ch アンプ2 μディメンション4ch カロッツェのDEQ・・・独立で調整できるのでかなり優秀ですw キャパシター・・・使わないかも;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 19:06 杜若さん
  • ウーファー移植

    前車からの移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 16:11 リンデロンさん
  • テーブルに3連モニター&DVDプレーヤー&ラップペイント

    ギャルソンテーブルを勇気を持ち、恐れつつも分解。これ以上分解できんだろってぐらい分解しましたm(__)m写真撮り忘れてましたm(__)m リングはメッキだとくどいかなと思い艶消しブラック。 近くでこんな感じ。 ギャルソンのロゴ達のメッキは多少残るように(^^) で、完成!!…この時はまだやり直す事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 22:24 パンナコッタ R55さん
  • 15インチ フリップダウンモニター 固定

    なんだか少しぐらついていたので、対策を実施。天井はすべて外さずにやったので、落ちてくる天井を受け止めながらの作業で、写真を撮る余裕がありませんでした…。 1.5cmの厚さの40cm四方の木材を天井に仕込み、(4箇所穴を開け、天井の骨組み?にある穴にボルトで固定)その板にモニターを固定しました。 か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 11:36 そーぱぱさん
  • ヘッドレストモニターシャフト部・異音対策・・・

    最近走行中に、ヘッドレストモニター・シャフト部分の異音がカタカタと気になりだしたので、ちょっと対策を試してみました。 材料は以前に使ってたホームセンター物流用のダンパーカバーで、スポンジ素材の品物です。 さっそく切りだしてしまってる写真ですが、綺麗に切断する為にサランラップの芯を利用してます。 ヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月12日 23:57 ★CX-3★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)