トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ドアミラー素地樹脂劣化部塗装①

    カウルトップと同じように、WISHのドアミラーの取り付け部分は、白化します。 しかも、この部分のみの補給部品は無し…。 新品購入するしかありません。 今回、カウルトップを塗装したついでに気をよくして、この部分も塗装してみました。 用意するのはカウルトップと同じ。 写真使いまわし(汗) 艶消 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月18日 14:02 かずぴょんXさん
  • 後期フォグパネルワンオフ塗装♪

    後期バンパーに使用する フォグパネル これをオリジナルの ワンオフ塗装して行きます。 まずは、三枚(二枚)におろします。 メッキ枠とベースの プラスチックに分けまして~ メッキ枠をブルーグラデーションで塗装。 フォグリング部アップ♪ グラデーションが解かるかな。。。 続いて、プラスチックのベース ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年1月28日 20:01 ちっぽさん
  • カウルトップベンチレータルーバー塗装②

    ルーバーからプロテクタを外そうとしたところ、溶着されてます。 ここは交換するところ… どうしよう…とりあえずはがします。 ルーバーを取り外したら、いったん食器用洗剤で入念に洗浄し、ペーパ掛けします。 ウオッシャー液と砂埃が固着して手ごわい…。 入念にペーパー掛けし、再度洗浄します。 そして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月16日 20:12 かずぴょんXさん
  • ドアミラー素地樹脂劣化部塗装②

    ご覧の通り、非常に窮屈な場所から配線を抜きます。 ドアミラー本体のコネクタの他、ヒーターミラーのコネクタ、場合によってはドアミラウインカーのコネクタを抜きます。我が家は全て該当(ToT) (ディーラーオプションのドアミラーウインカーのコネクタが一番大きくて厄介でした。) 配線抜き取り完了! 当然 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月18日 14:12 かずぴょんXさん
  • カウルトップベンチレータルーバー塗装①

    定番ネタではありますが、我が家のWISHも登録後12年が経過し、ワイパーまわりが白化しています。 さらに、梨地仕上げの為、黄砂や撥水ウオッシャー液の成分が固着して、見た目がよろしくありません。 何とかリフレッシュしようかと新品購入を調べると1万以上します…。 ここは、塗装しかありません。 と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月16日 19:12 かずぴょんXさん
  • 070パール 塗装剥がれ

    前から気になってた塗装剥がれについて。 トヨタが保証期間の延長をしています。 何をやったのか分かりませんがディーラーで検証出来るらしく預けていました。 検証後、前以上にあちこち剥がれてきてます。 ネット上の事例に比べれば大した事はないかもしれませんが大事な車がこんな状態では困ります。 このウィッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月4日 20:33 Megrさん
  • ルーフ・ルーフスポイラー・ドアミラーカバーのクリア塗膜劣化再塗装⑥

    ゴールデンウィークに塗装を行い、1週間乾燥させました。 表面がゆず肌やざらつきがあるので、ペーパーとコンパウンドで磨いていきます。 塗装直後にぎっくり腰になってしまい、本調子でないまま作業開始。 1000番のペーパーで磨いていきます。 結構、表面が凸凹しています。 これを、削りすぎないようにでき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年6月4日 19:55 かずぴょんXさん
  • バンパー塗装

    バンパーというか、この部分は何と言うべきか ナンバープレート周辺の「あの部分」です グレーが安っぽく見えるので、どうにかしたいなと 「あの部分」を外すにはどうすれば・・・と、これまで何度かチャレンジしましたが どうしても、バンパーを外す必要があるかと思い、覚悟を決めて初めて外してみました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月30日 17:10 y_kouji1114さん
  • カウルトップベンチレータルーバー塗装④(最終)

    取り付け完了! 手前のエンジンルームが汚れてますが… 塗装したカウルトップカバーが、引き締まって見えます。 最後に、ワイパーブレードを赤丸の位置で調整固定します。 無事完成! 1,000円の缶スプレーでここまで仕上がれば十分でしょう! 全体に引き締まりました。 やはり、黒いところは黒… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月16日 20:30 かずぴょんXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)