トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ああ、面倒クセ(´Д`;)

    お盆前からの忙しない毎日…。 仕事でもこのクソ暑い時期・わざわざお盆に営業所移転を自前(引っ越し業者を圧縮)のみで連日実施…イライラ募ってます。 で、先日の休みでの事。 お盆前の庭の手入れを妹と代わる代わるやってての事後の事です。 同時期腰痛も患ってて、買い物で出る時久しぶりに乗ったウィッシュのハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月15日 19:19 Ma-Saさん
  • 錆取り&塗装

    ハッチのリアガーニッシュ上部に錆による塗装の浮きがあったのでDIY作業してみました リアガーニッシュを外し塗装の浮いてた部分と周辺を下地が出るまで研磨 その後プラサフ→耐水ペーパー→ベースカラー→パール→クリア塗装 リアナンバーの封印が外せないため部分塗装です 1枚まるまる吹いた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 17:36 (´ω`)ノシさん
  • 中古Fバンパー補修

    傷の研ぎ込み パテつけ マスキング サフェーサ塗布 全体を丸める

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月11日 15:00 附和さん
  • 左リヤ・フェンダー傷補修

    雪の日に女房が左リヤ・フェンダーを壁に擦ったので、本日補修を行いました。 補修前の写真を撮り忘れたのですが・・・ まずは、傷をサンドペーパーで均す。 次に傷埋め(タッチペンで埋めました。) その後、サンドペーパー(SOFT99のサンドキューブ)で傷埋め部分を平面化。(写真) 次に新聞紙でマスキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月3日 15:27 虎吉さん
  • 実はですね( ̄▽ ̄;)

    このウィッシュ… ぱっと見は 綺麗なのですが そのまま後ろに目線を送ると… お…おぉ… 削れております( ̄▽ ̄;) 工場長のトコに お願いしようか迷ったのですが🤔 自分が乗るなら 確実に直すのですがw クルマにズボラな 弟が乗るので お金かからない方がと言うものでf^_^; ヤスリで サビだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月12日 18:15 Katsu Sai(かっちゃ ...さん
  • キズ補修

    キズをマスキングテープで囲みます サンドペーパーセット 水を付けて擦りました。 十分乾かしてからマスキングテープと新聞紙で養生します。 カラーNo.のチェックをしました。 8P4 OKです! お湯で温めます! 15から20cmほど離し少しづつスプレーしていきます。 吹いては乾かし 5回ほど繰り返し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月1日 21:40 bmasa (まさ)さん
  • バンパーカバーのキズ補修

    2年ほど前にちょっとしたことがありまして、バンパーカバーにキズがあるうちのコ。一応タッチペンでかるーく塗って目立ちにくくしていましたが、やっぱり気になるのでキレイに補修しました。 ヘッドライト下部にもそのときにキズor汚れがありまして、これは超ミクロンコンパウンドで磨いたら・・・ キレイになりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月16日 22:48 あぐっちさん
  • フロントスポイラーの傷 修復作業 - その1 ~ 塗装準備と塗装編

    フロントに擦り傷が入ってしまって…。それを自力で修復してみました。あくまで素人の修復作業なので参考になるかわかりませんが、アップしました。 --- まずは塗装面と周辺の洗浄から。 傷口と、その周辺を水拭き。その後乾いたタオルで拭きました。 次は、サンドペーパーでヤスリがけ。 準備したバケツの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月22日 21:45 SQUAREさん
  • リアバンパー 左サイドサポート取り換え

    左リアバンパーのサイドサポートが折れてしまい、ツメのみで支えてきましたが・・・。いよいよダメみたいです。 10mmソケットレンチにてねじを3本緩めて引っ張ってみる。 ツメがあり引っ張るだけでは無理みたい。 左リアの工具入れをあけて内側からアプローチ。 ツメを3か所外す。 外れた新旧部品(上が新品) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 19:47 HKともみんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)