トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 追加ウインカー部分の発光体移設と変更。

    フォグ横にミニLED追加ウインカー(アンバー色)を取り付けてましたが(*^^*) 画像はこちら。 もう少し大きく、インパクトを持ちたいと思いに…変更を決断。 変更後の画像。横幅一杯の大きいタイプに交換したが…ω まさかの(アンバーと)思いきやイエローに近いイエローに(笑) 以前、使用していたアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 20:27 yoshi(*´ω`*)さん
  • ヘッドライト小傷&黄ばみ除去

    小傷と黄ばみが凄い為、大好きなシコシコ作業開始! ※車はセカンドカーのムーヴ 適当にマスキングして... 耐水サンドペーパーで適当にシコシコ! 傷が多かったので600番からシコシコ... 1000番  ↓ 1500番  ↓ 2000番 でシコシコ... ここで、こいつ登場! さらに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 14:49 スーパーエースさん
  • テール処理作業

    空割りしてチップ交換 表面のレンズカバーの割れもすべて交換 チップが小さすぎて泣 ごんた屋のシーリング使ったあと防水処理もバッチリ❗ ごんた屋様々です笑っ あとは自然乾燥を待ち明日取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月1日 17:16 ケイwさん
  • ヘッドライトが汚いので磨いてみた

    ウィッシュのヘッドライトが黄ばみとハードコートの剥がれで汚い事この上ない。 平成15年式、12万キロ走破選手なので無理も無いか。 ヘッドライトが黄ばんでいるとなんか車が貧乏くさく見えるよね。 この前夜間に高速道路に乗ったんだけど、本当にライトが暗いんだ。これはどうにかしなきゃ。 ライトを磨きましょ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年4月25日 21:46 86乗りさん
  • WISH ヘッドライトカバー研磨

    明けましておめでとうございます♪ 元旦の朝、時間を持て余してたんで以前から気になってた経年劣化によるヘッドライトカバーの曇りをフィニッシュ用のコンパウンドで研磨してみた。 ビフォー写真は撮り忘れちゃった (^_^;) ダメ元だったんだけど思ったよりも曇りが取れて綺麗になったかな♪ コーティングとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 21:59 Toshi867さん
  • ~冬対策~

    今回の作業内容は…内部結露排除作業です。 しかもテールとリフレクター凍結する前に対策して置かないと後で痛い目にあいそうなので…(T^T) ラゲッジ内部も酷い結露…これはポールプラグを頼んだので物が届き次第交換します。これで直ることを祈って(笑) リフレクター外してから内部解体しドライヤー(送風) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月29日 15:51 ケイwさん
  • ヘッドライト補修

    ヘッドライト、前回車検で、 LO光量ギリギリとのこと・・・・・・ やらねばなるまい・・・・・・・・・ 耐水ペーパー 600番 1000番 2000番 と順に掛け、 翌日まで乾かす為に放置 出番だぜウレタンクリア 5分おきに 3度塗布 十分です 新車にも負けてない(と、思いたい)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月11日 20:49 里ムシさん
  • ヘッドライトコーティング②(最終)

    レンズの汚れが取れたら、再び水洗いをして十分にレンズの水分を拭きとり乾燥させます。 コーティング剤を塗布する前に、念のためにマスキングをします。 コーティング剤を準備します。 スポンジにしみ込ませます。スポンジ全体に液がしみ込んだ状態にします。 塗布時にスポンジを往復させたり、2度塗りは厳禁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月13日 22:50 かずぴょんXさん
  • ヘッドライト磨き

    ビフォーアフター 表面は黄ばみや多数のクラック(ひび)がかなり目立ち、劣化が進んでガビガビになってしまっています。 ライトを点けるとクラックで乱反射して光量にも影響してしまいます。 表面のハードコートだけでなく、クラックも無くしたいのでペーパーでガシガシ削っていきます。 まずは#320から。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年12月13日 21:29 boryさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)