トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 内装 ステアリング

  • ステアリングスイッチ取付必要部品

    ステアリングパッドスイッチ 前期LH 84247-68010-B1(\4,680)  前期RH 84244-68010-B1(\2,900) 後期LH 84247-68020-B0(\4,250) 後期RH 84244-68020-B0(\4,250) ※価格は現在の価格と異なります。 RH(右 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2008年4月29日 19:24 くんくんさん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    ステアリングシェイクダンパーを取り付けるに当たり、ステアリングのエアバッグを取り外す必要があります。エアバッグを外すために、まずはバッテリーのマイナス端子を取り外します。外すときの注意点は、エンジン・ACCをオフにしてから1分くらいはナビ等の電子機器が動いている可能性があるとのことなので、キーを抜 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年5月14日 08:37 あぐっちさん
  • ステアリングスイッチ取り付け①

    ステアリングスイッチを取り付ける為とスパイラルケーブル換装(エアバック外し)があるので、バッテリーのマイナス端子を外します。 外した後は90秒以上経過してから、作業を始めます。 ハンドルを外す為、ホーンボタン(エアバック)と取ります。 ハンドルの横にあるトルクスネジを外します。 トルクスネジを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年12月23日 15:16 びっちさん
  • ステアリングスイッチ取り付け②

    スパイラルケーブルを換装した後、ハンドルを元へ戻します。 戻した後の、ケーブルピン確認です。 ハンドルの左右の位置にスイッチを取り付けます。 左右のスイッチを繋ぐケーブルは、折れたり外れたり しない様に、写真のような固定方法を取ります。 右のスイッチからのハーネスを左のスイッチに繋ぎますが、写 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年12月23日 15:27 びっちさん
  • ウィッシュ トヨタ純正 本革ステアリング 取り付け 取り外し 取り替え

    Xグレードは、ウレタンステアリングです。 デザインは良い方ですが、手が汗ばむとよく滑ってしまいます。 今回は、Xスポーツパッケージ以上のグレードで装備している本革ステアリングを交換取り付けしてみたいと思います。 エアバックのインフレーターの暴発を防ぐためにバッテリーの-端子を外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年6月28日 05:49 Atsushinさん
  • ステアリングスイッチ必要部品と事前調査

    ステアリングスイッチを取り付ける為、以前入手した電子マニュアルで、ステアリングからの純正配線等を調査しました。 スパイラルケーブルからは、純正の配線でEF2という コネクタまで配線がある事が分かりました。 (赤線で囲ってある部分) っで、EF2ってコネクタはどこ? と思い、車両配線図の艤装図 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年12月23日 14:58 びっちさん
  • ステアリングパッドスイッチ取り付け①

    走行距離6800km さてやるか~ バッテリー外して90秒以上待ちます。 左右のトルクスネジを外して(完全には取れません トルクスネジを回しながら引っ張ると「バコッ」って外れます。 ピンを持ちあげると… 取れます♪ 青い線(ホーン)を外すとエアバックとホーンはフリーになります。 これが付いてた2ピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年3月27日 23:37 すたいるさん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    こちらは初代 WISH 向けに記載した内容になります。2代目以降とは異なる場合が多々あると思いますので、参考程度にご覧ください。(ちなみに2代目 WISH の場合、品番 45713-12110 が取り付けできるようです。他の方の記事が参考になると思いますので品番等で検索してみてください。流用元:初 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年8月20日 14:48 SQUAREさん
  • ステアリングパッド スイッチ考察

    『ステアリングパッド スイッチ』流用?に当たり、 検討したカルディナ用とウィッシュ用の双方の バリエーション?についてここで紹介します、 流用等の参考になれば・・・。 ウィッシュ前期・後期及びカルディナ後期は 部品単品構成、またカルディナ前期・中期は ASSY部品構成となります。 (注・カルディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年9月5日 23:03 優2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)