トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け

    前車からのETCをウィッシュへ移植 電源はオーディオから引いています。 カードフォルダーを撤去しました。ビス2本でとまっていました。 基台にETCを設置し、配線を繋いでカードフォルダーのあった場所へ あとは元へ戻すだけ!収まったのですが、やはり少し出っ張っているなぁと思いますが、まぁ良しとします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月12日 21:41 yaris japanさん
  • ETC装着~ DENSO製 DIU-5002  ぱーと2

    2-2-1. ハンドル直下のパネル脱着  => 一応外す前の絵(^^;  => 基本は引っ張るだけですが、ツメの向きがあり、斜め上に  => 引っ張る感じで外すとべた~かなぁ~  注) かなり力と勇気が必要、私はハンドル下の隙間から手を入れて     おりゃぁ~って感じで1つ目が緩み、右側から外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月8日 10:34 ndabnさん
  • ETC装着~ DENSO製 DIU-5002 

    ETC 本体+キット  DENSO製 DIU-5002 1. ETCアンテナ装着    アンテナから行こうか? ETC本体から行こうか?    簡単そうなので、じゃぁ~アンテナでっ!ってどっちでも良いけど(^^; 1-1. 運転席側のブッシュをはずしま~す。  => 特に注意点は無し、工具も無し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月8日 08:48 ndabnさん
  • 分離型ETC取り付け!

    まずはアンテナの位置を決めます。 やっぱここが無難です 自分はアンテナを取り付けてから本体の取り付けに入りましたので、次に配線のとりまわしです。 アンテナの配線が隠れるように内張りにエイッ!と押し込みます☆ ピラーのとこまで配線を隠したら、ピラーを外してここに隠します。 こんな感じv 次にET ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月17日 11:57 k-138さん
  • ETC設置の修正

    現在の設置の両面テープが剥がれ掛け、かなりヘタレな具合になったので手直しする事にしました。 雨で釣りにも逝けないしね~。 てか、ここにアップするのも久し振りです(汗) こんな感じに型紙を作って。 塩ビのプレートを買ってきて、カット。 ETCの穴を明けて確認。 ETCだけじゃ寂しいのでカムコンも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 14:54 たてんさん
  • イクリプス ETC取付け

    トヨタ純正のETCの場所はカードホルダーが付いてましたので取り外します。運転席足元のパネルをはずしたらホルダーがビス2本でとまってました。 ゆがんでる用に見えますが、ほぼ真っ直ぐになってます。純正みたいに埋め込みたかったのですが、純正みたいに取付け出来ませんでしたので、パネルに両面テープで固定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月11日 20:01 やっぺさん
  • ETC装着

    友人から紹介してもらったショップに購入。 今の価格からは想像できないぐらい安価にて購入できました。 作業中の画像は取り忘れました。 グローブボックス奥のヒューズホルダーから電源を取り、適当な場所アースを落としました。 エアコンパネル・メーターパネルをはずしてこの場所に設置しました。 アンテナはピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月12日 21:12 MIKANPAPAさん
  • ETC

    暇だったのでETCの配線をスッキリさせた。 古いナビ連動だとAVN778HDにはKW1300が必要 必要なのはTX+とTX-のみ。 ETC側 青TX+ 緑TX- KW1300 白TX+ 白黒TX- であってるはず・・・ 動かなかったらどうしようw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 22:49 けん5さん
  • ETC 車載器を自力で取付け ウィッシュ[WISH]

    先日ヤフオクで落札した ETC 車載器(三菱重工製MOBE-100)を自力で取付けました。 MOBE-100はアンテナ一体型なので、電源の確保さえすれば簡単に取付けることができます。 ただ、パソコンの組立てと違ってコードの取り回しが面倒でした。 今回、以下の部品類を用意しました。 エーモン工業の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年4月26日 01:01 しゅんすいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)