トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 22ウィッシュ ステアリングスイッチ取付

    ステアリングスイッチを付けたい と思い、やってみました まず部品 スイッチ本体高いな~と思いながら探してたら、カローラ、ウィッシュなど用という物を数千円で発見 色はカーボンにして待つこと数週間… 届いたものが上です 早速取り付けようとしたら、配線がなんか違います 正規品は配線途中に割り込ませる感 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月15日 12:00 toyotyさん
  • USB取り付け

    ロングドライブに備えて、スマホ充電用のUSB+電圧計を取り付けました。ムーヴからの引き継ぎパーツです。 サイズが微妙に合わずに出っ張りました。削るのも手間なんで、そのままです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月11日 15:26 モモタロ70さん
  • ドラレコ入れ替え&リア移設♪ ②

    さて、リアウィンドウには苦労して貼ったスモークフィルムが。 →https://minkara.carview.co.jp/userid/576540/car/2070114/4863243/note.aspx これを剥がすor剥がれるようなことは避けたい…ので内装の縁に設置を。 通常は上から垂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月6日 11:01 ackiiさん
  • ドラレコ入れ替え&リア移設♪ ①

    ドラレコはずっとフロントだけでしたが、、追突される可能性もあるし煽り運転増えてるようだし、リアにもつけよう、となりまして。 このドラレコをリアに移してフロント用を新しくしました。 購入は画質優先で4Kのに。 探してるとなんちゃって4Kが結構ありますね、、 折角なのでホントの4K画質のを奮発! し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 00:15 ackiiさん
  • エンジンルーム⇔車内 配線引き込み

    あけましておめでとうございます。 新年初弄り。 エンジンルームから車内へ配線を引き込みます。(というか内側から出したので引き出し、ですが) やった事ないので恐る恐るです💦 助手席ダッシュボードと足元上部のカバーを外してヒューズボックスの奥を覗き込むと、ラバーのチューブに覆われた車内引き込み配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月5日 21:48 なかしすさん
  • クルコンモニター取り付け

    クルコンの作動状況が一目で分かるものが欲しく取り付けてみました。パーツレビューで書いた通り少し残念な点はあるものの使いやすくなりました。配線は説明書も付いてきますし電装関係をいじる方ならわりかし簡単かと思います。後付け感アリアリだったりインパネ上に貼るのは嫌なのでスイッチホールに穴を開けて取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 22:23 STKZさん
  • スマートキーの電池交換動画あり

    使用電池1コ 予備…車内に。多分使わない。 YouTubeに交換作業の手順があります 。2分位で終わるんじゃあないでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 16:45 まき@50さん
  • カーテシ増設

    ルームランプから電源取り出してこの様に取り付けました 夜になると明るく照らしてくれます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 18:41 koutawishさん
  • リア用にドライブレコーダー取り付け

    WISH用にドライブレコーダーを購入しました。 楽天で簡易包装のユピテルのドライブレコーダーにしました。 簡易包装でもしっかりとしてましたよ。 リアまでの距離が心配だったので画像の延長シガーソケットを購入しておきました。 アマゾンで1000円くらいで買いました。 前にダイソーで買った2連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 10:52 SHIN91さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)