トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ヤリスクロスハイブリッド

  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • jun_pu_man_pan

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2025年8月23日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    見た目がいい!力もある。ハイブリッドなので燃費がいい。
    不満な点
    外観は大きく見えますが、室内は狭いです。
    コンパクトカークラスなので、そこは我慢。
    せめて後部座席の背もたれと座面が後ろに動けば良いのですが…足元狭くてほぼ直角座り。
    運転しながらのエアコン、パワーモード切替等に難あり。
    ブレーキホールド機能便利なのに、いちいちスイッチ入れるの面倒くさい。
    このクラスは運転工学?ドライバーの操作性は、あまり検討考慮されてないのかな?って感じます。
    規格サイズとコスパは、わかるけど…
    ※せめて車速感応式のオートドアロック付いてて、ほしかった。DQN案件で変な奴が来た時、ロックされてないと致命的です。
    総評
    コンパクトカーなので長距離運転は、さすがに疲れます。
    人気車なのに運転中の操作性についてトヨタの心遣いが感じられません。
    内装も安っぽくシルバーカラーパーツです。
    ピアノブラックで、キズがつきにくい素材を採用してほしかった。
    購買者のターゲットは20代未婚者設定なのかな?
    私もですが私の周りには子育てが終わった50代以上のユーザーも多いです。
    コンパクトカーにいろいろ求めてもいけませんが、
    セカンドカーのNBOXカスタムの方が内装が良く、運転中のエアコン、オーディオ、モード切替の操作性、パドルシフトもついてるのに、なんで?って感じです。
    不満があるところは、少しずつ車外品で補う予定です。
    総合的には5段階評価のギリギリ3です。
  • 仕事用
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • アイネ

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      Z(CVT_1.5_ハイブリッド) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    前車より扱いやすい
    不満な点
    ずっと4気筒だったのでエンジン音が気になる
    ナビ画面もう少し大きく
    総評
    安全装置充実してる
    乗りやすい
  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • あだっち☆

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      Z“ウルバーノ”_E-Four(CVT_1.5_ハイブリッド) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月15日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    使い勝手の良いコンパクトなSUV、これから大活躍してくれると思います👍
    総評
    使い勝手の良いコンパクトなSUV、これから家族とともに大活躍してくれると思います👍
  • レンタカー
    • 仙高大

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      ハイブリッド X(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2025年8月14日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    軽々と加速する。
    運転しやすい。
    ナビゲーションが扱いやすい。
    不満な点
    特になし。
    総評
    ユーザーフレンドリー。
    何故人気なのか解りました。
  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • ランエボ大好き

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      Z“ウルバーノ”(CVT_1.5_ハイブリッド) (2025年)
      • レビュー日:2025年8月13日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    とてもスタイリッシュでトヨタの技術が随所に投入されていて素晴らしい。燃費抜群。ヘッドアップディスプレイ含む、3モニターが素晴らしい。走りも良い(いろいろ介入あるけれど。。。)
    不満な点
    後部席が狭いとか言われていますが、基本私は一人乗りなので何ら問題なし。ツートンのピアノブラックが今後汚れで気になってくるかも。
    タイヤに関しては、ブリジストンもしくはYOKOHAMAが良かったな~
    総評
    現在はまた受注停止になってしまっているようですが、今の市場で300万前半で購入できる最高の車だと思います。特別仕様車にしておいてよかった!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)