フォルクスワーゲン アルテオン

ユーザー評価: 4.59

フォルクスワーゲン

アルテオン

アルテオンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルテオン

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 希望ナンバーに変更

    5週間に及ぶ抽選を経て、ついに希望ナンバーを取得できました! クルマの登録時に希望ナンバーを取得するケースがほとんどだと思いますが、ヒトケタやゾロ目や縁起のよい番号など人気の番号は抽選で引き当てる必要があります。 このたび希望ナンバーに変更するまでの流れを書き留めておきます。 写真にナンバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月27日 03:41 Steven_Artさん
  • ドアウェザーストリップの取付

    フロントドアのウィンドウを全開にした状態でドアを閉めた時の音が個人的に気になっていた為、GJアテンザで効果が有ったドアウェザーストリップをアルテオンにも取付してみました。 以前はレクサスGS用のものを使用しましたが、調査してみるとGRS200クラウン用のものと殆ど違いが無い上に、価格も安いような ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月15日 17:18 clear_airさん
  • ウィンドウモールブラックアウト

    皆さん、ご無沙汰しております。 私が欧州車初心者である事と、クルマがお利巧さんなのであまりイジれていません。 タイヤ・ホイルや車高をやりたいところなのですが・・・(爆) ところで、購入後数年も経ちますと、覚悟はしていましたが、ウィンドウモールに白錆が発生しました。 (写真はちょっとわかり難いですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月5日 18:31 mint-jamsさん
  • ずれた整流板の手直し

    秘密のプチオフでくすもんさんが見つけてくださった、整流板のズレ。 場所はフロントタイヤの前です。 たぶん長野の宿屋の駐車場の段差でガガっといったときに衝撃でズレたと思われます。 ジャッキアップするほどではないのでスロープに載せます。 トルクスネジを1箇所外します。 車体側△△の穴に整流板の▲▲がハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2024年5月30日 16:10 Steven_Artさん
  • バンパーカバーの外し方

    あまり機会がないかもしれませんが、バンパーカバーの外し方です。 写真で言うと、エアインテイクとバンパーの間にあるカバーですね。 (リリースレバーがあるところ) リリースレバーを外します。 外す前に、リリースレバーの大体の位置を記録しておきます。 リリースレバー上部の部分を押し込みます。 押し込むこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月29日 19:49 DeepThoughtさん
  • ナンバープレート直付け

    グリルのメッキをR-lineエディション化のためブラックアウトしたのに何か違う..ナンバー下部のボディ同色部分がナンバープレートベースで隠れているのが原因でした。ベースを外したら左右のラインがつながり、見た目もスッキリ。 チリレッドやターメリックイエローだともっと効果があると思います。 ナンバー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月16日 23:18 chanokoさん
  • ドアハンドル取り外し(運転席側)

    ドアハンドル後部のカバーを取り外す。 ドアを開けて、外側のオムスビ型カバーを取り外す。 カバーの内側には2本のネジがある。まず内側のネジを緩めて外し、外側のネジを止まるまで緩める。 その後、外側のネジを押し込む。 外側のネジを押し込んだことで、キーシリンダー部分のロックが外れるので、キーシリンダを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 09:08 DeepThoughtさん
  • モールのブラッククローム化

    アルテオンのオフ会に向けて小ネタを仕込もう😊 モールのブラッククローム化です。 メッキの上からライトブラックのフィルムを貼っただけです😆 この画像じゃ分かりにくいですね🤔 ブラッククロームみたいで良い😄👍 いつもの如く妻は気付きませんでした😅 説明したけど分からないってどれだけ興味 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月21日 04:34 旅おやじさん
  • Audi純正アンダーストレーキ

    そう言えば、こんなの着けた事も忘れてました。 アンダーストレーキです。 当然装着場所が場所なので外見からは見えません。 で、これどーよ? って話なんですけど。。。 正直言って、個人的には全く体感出来ませんでした!(笑 とある速度域になると効果は出るって話でしたので実際にやってみましたが。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月10日 17:14 すんずくRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)