フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ダイノック 其の二 シフトパネル

    簡単な所からコツコツと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 23:48 yukihitoさん
  • ゴルフボールでワンオフ^_^

    ゴルフ4 GTI に乗っている時に どうも横ボタンのシフトが気に入らず でも 本国純正 GOLF5 EDITION30 DSG シフトノブ は高くて買えなかったので 知り合いの旋盤職人にワンオフで 作って貰いました(^^;) V GT-TSI でも継承してました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 21:17 sho-5!さん
  • クルーズコントロールスイッチ移設 Vol.2

    基板のスイッチに割り込ませました。 真横にチップあるし狭いしでちょっとがんばりました。 ステアリングからケーブルを抜き取ります。 スイッチの土台が無いので作ることに。 そこに転がっていたホットボンドで土台を作りました。 なかなかしっかりとしてます。 ハンドルの裏に取り付けます。見るからに怪しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 00:57 たかちん@秘密工作員さん
  • クルーズコントロールスイッチ移設 Vol.1

    最終型GTIにはクルーズコントロールが標準で付いてきます。 でもステアリングスイッチなのでステア交換をすると使用不能になります。 R32はウインカーレバーに付いてんのに流用不可っぽいです。 そこで思いついたのがMOMOのステアリングにスイッチ付けちゃおう作戦です。 ステアスイッチからの出力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 00:52 たかちん@秘密工作員さん
  • シフトパネル交換その3→ピアノブラックへ

    アルミ調シフトパネルに交換したのですが、すき間が気になります。 元のシフトパネルを塗装して、ピアノブラックにします。 この画像は、サンドペーパーで塗装をはがしたところです。 詳しくは、↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 15:34 mini_kuroさん
  • maniacsオルタネート変換モジュールの仕様変更

    ケースから基盤を取り出した状態です。 メーカーのサイトによると、基板上にある青色のジャンパーを差し換えることによりドライ接点からウェット接点に変更できます。 しかしながら、ウェットの場合、白線からは出力は出ません。 赤線に12Vが乗るだけなので、不要となる白線を茶線に噛まして、マイナス側を取り出す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月31日 21:11 どぼめじろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)