フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ カーケア 車内ケア

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンユニットを丸洗い ロードスター(ND系)動画あり

    JUNKOのクルマDIY ロードスター エアコンユニット分解丸洗い編 ロードスターの純正エアコンユニットを分解して内部のブロワーファンを洗浄。 車両は マツダ ロードスター NR-A #S-ND5 #S-NDP #ロードスター #ロードスター専用 #エムリットフィルター #エアコン洗浄 #エ ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年8月26日 16:22 MLITMANさん
  • フロアマット洗浄

    夏休みなので、フロアマット洗浄。 洗う度に、次に乗るまでに乾かなかったらどうしようって気になるので、前車を下取りに出した際に余ったマットの処分を依頼しなければ良かった…と後悔します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月27日 08:01 udonkoさん
  • エアコン消臭除菌施工

    ゴルフ4の時も悩まされましたが、臭いが!酸っぱい臭い、ゴルフ4の時はファンモーターを外したら、カバポレーターが見えたので掃除したのですが、完全には消えませんでしたが、会社にオゾン消臭除菌装置が有ったのでダメ元でで施工したら嘘の様に消えました、快適に乗っていたら壊れちゃいましたが、GTIもやっぱり酸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 23:22 ryo4741さん
  • 梅雨入り対策でオゾンクリーニング

    湿度が高い梅雨入りでカビ対策としてオゾンクリーニングをしてもらった。 国産のオゾンクリーナーの10倍のオゾンを発生するアメリカ製の機材でエアコンを循環にして10分から15分で終了。 オゾンは発生したては猛毒との事ですが自然分解して無害になるそうです。十分に換気して終了、車内に若干のオゾン臭が残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 21:19 春ウコンさん
  • フロアマット洗浄

    納車してから初めてマットを洗いました。 早く乾かす為に、一角が下に来るように干すのが難しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 17:14 udonkoさん
  • ドクターデオプレミアム スチーム 循環タイプ

    コレ効きます! 酸っぱい臭いがなくなりました。 ミニバン・大型車用 55ml D235を使うと効果的(^.^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 13:21 じゅんきち♪さん
  • ネチョネチョ対策

    助手席のズボンを二本ダメにしてしまった為、ネチョネチョとってみました。 無水エタノールで根気よく拭いてみたところ、スベスベになりました。 日々チェックしていきます。 スベスベ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 09:34 6-GTIさん
  • BOSCH キャビンフィルター プレミアム

    3月頭に3回目の車検を取った時エアコンフィルターの交換忘れていたので交換しました。 嫁が花粉症なのと車の臭いが気になるのでちょっと良いフィルターにしようと思いBOSCHのキャビンフィルタープレミアムにしてみました。 中身はフィルターと交換目安シールと交換説明書が入ってました。 説明書が有るのは親切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 15:47 arex7rさん
  • ドリンクホルダーと小物入れの底ゴム清掃

    ドリンクホルダーとその横にある小物置き(小銭入れ?)は底がゴムになっていて、簡単に取り外せるのが国産車と違う良いところだと思っています(以前乗っていた国産車はこぼれた飲み物の糖分が接着剤のようになって缶などが固着してしまうこともありました。 久しぶりに綺麗にしようと取り外すと、こんなに汚くなってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 19:00 40JahreGOLFさん
  • 一人でのヘッドレストの取り外し方

    結束バンドを使うことにより一人でヘッドレストを外す 準備するもの結束バンド2本と先の鋭いニッパ 黄色の矢印がさすノッチを押し込むとロック解除できるが、左右同時に押し込むと両手がふさがりヘッドレストを引き上げられないのでヘルプが必要 結束バンドでロック解除 片側だけ結束バンドで解除して片手があくが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月1日 16:55 春ウコンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)