フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ローンチコントロール - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
若造GTI

ローンチコントロール

若造GTI [質問者] 2017/03/28 14:19

06年モデルのゴルフVGTIに乗ってます。いわゆる隠しコマンド的な存在なローンチコントロールを試してみたのですが、うまくいきませんでした。やり方は、TRC?(灰皿の横のSW)を押してカットして、Sかティプトロにして、ブレーキ踏みながらアクセルを踏んだんですが普通にブレーキとアクセル踏んだみたいにジワジワ動こうとするだけでした。やり方がおかしいのでしょうか?それとも最近のモデルはカットされたのでしょうか?実際に使った事ある方、ご意見お願いできませんか?よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1010064 2007/02/06 14:45

    >merosさん
    そうですね、一旦上がった回転数がクラッチ切れで3000で安定ですね、失礼しました。

  • コメントID:1010063 2007/02/06 13:03

    >年寄りGTIさん
    4番の内容とローンチコントロールは完全に符号しないですよね?
    ローンチコントロール時はクラッチが切れますので。
    意味履き違えてたらごめんなさい^^;
    ------------------------
    以下余談ですが、同じDSGを搭載するAUDIには裏技ではなく、取説に方法が明記されています。
    また、北米モデルのGTIの一部年式では(確か07の一部)では出来ない仕様もあるようです。

    機械的に負担は大きいとは思いますが>ローンチ
    Dモードダッシュ時のESP介入時(クラッチジャダーの様になる)も、駆動系に悪いでしょうね。後者の方がむしろ負担は大きいかも?
    何れにせよ、危険ですし、タイヤも勿体ないのでソコソコに^^;

  • コメントID:1010062 2007/02/06 00:47

    F1のローンチも以前はボタン動作とか有りましたが、
    現在はトルクコントロールとピットロードスピードリミッターとかとの組み合わせになっているようでGTIとほぼ同じシステムですね。
    フェラリーのボタン、BMWM3のシフト前倒しとか装置として前面に出しているメーカーも増えましたねw

    ローンチって言う履歴は無いです、メーカーもEPS解除ボタンを付けている訳ですし、問題は(機械的には)無いと思います。使用については、もちろん自己責任でしょうけど。

  • feri コメントID:1010061 2007/02/05 23:55

    ローンチコントロールって試すと履歴が残るって話聞きましたよ。
    仮にエンジンブローやDSGの故障の際に、ディーラでローンチコントロールを故意に実施したことが原因とされかねません。

    私は怖くてできません。

  • たれ蔵 コメントID:1010060 2007/02/05 22:03

    >4 年寄りGTIさん

    えっ?

    DSGのローンチコントロールって、すんごい秘密兵器みたいなもんかと思ってましたが、単にそういうことなのですか?

    確かに、0→100km/h加速では、どこかの比較でDSGがMTに負けていて、VWのデータと逆じゃん、と思ったのですが、ちょっと納得。

  • ハッチくん コメントID:1010059 2007/02/04 22:42

    今度ディーラーに行ったときやってみます(^^)

  • コメントID:1010058 2007/02/04 21:42

    DSGのトルクコントロールによって
    アクセル全開時にブレーキ操作をすると3000回転にエンジンをコントロールされるシステムを逆手に取ったローンチコントロールですのでジェッタDSGでもできると思いますよ。

  • コメントID:1010057 2007/02/04 21:41

    DSGで無いと出来ません。

  • ハッチくん コメントID:1010056 2007/02/04 19:31

    これは、ジェッタの2.0Tでもできますか?

  • コメントID:1010055 2007/02/04 18:46

    ESPをOFF→Sモード→フットブレーキ→アクセルFULL→回転が3000辺りで安定→フットブレーキOFF→発進&スキール→アクセルコントロール(少し調整しないとスキールが長すぎる)
    アクセルを踏むのが中途半端だとジワジワって感じですね。
    発進後ストレートが確保できる場所でやってくださいね、
    そのままESPをOFFのままコーナーに入ると恐ろしい目に(笑)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)