フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフワゴン

ゴルフワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゴルフワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ゴルフ4 ブレーキ鳴き・整備

    自車の場合・・ ブレーキ整備後、1年程度でスライド部のグリースがなくなりバック時にブレーキ鳴きが発生するようになって来ます。🤔 リフトアップしてタイヤを外しブレーキパッドを取り外し・・ワイヤブラシで清掃・・スライド摺動部に白い耐熱グリースを塗布しました。・・組戻して終了 リヤブレーキは大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 10:27 kei okuさん
  • Rブレーキ整備

    フロントブレーキの整備が済み >>リヤに取り掛かります。 最初にサイドブレーキをリリースしてそのワイヤエンドの球をこじて外しました。 13と15mmのスパナでスライドピン を緩めキャリパーを抜き出し各部 ワイヤブラシや刷毛で清掃しました。 前回の整備時はディスクは 外さなかったのですが・・ 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 18:43 kei okuさん
  • Fブレーキ整備

    カーリフトの修理が終わったので・・ブレーキ整備を行います。 M7アーレンキーでキャリパーを取り外し、ディスクも外しました。 ハブ面をワイヤブラシで清掃し錆止めにグリースを薄〜く塗りました。 ついでにABSセンサー先端のゴミをエアで飛ばしておきました。😁 ブレーキパッドを取り外し清掃後、 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 16:02 kei okuさん
  • ブレーキ清掃、グリスアップ

    夏のようないい天気です。ブレーキを踏むとカンと音がするのでブレーキの清掃とグリスアップをしました。1年に一回ディーラーに整備も出していますが、走行距離が多すぎて、いつもディーラーでの整備後、6か月ぐらいするとブレーキからカンと音がするようになり、ブレーキのフィーリングが少し悪くなります。 あまりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 20:14 chibinosuke通勤号さん
  • 43,008Km ブレーキ点検

    ブレーキパット面取り(車検整備) 納車時から気になっていた停止寸前の効きの甘さ(更にに踏み増して停止)が無くなる。ノーマルパットで十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 21:56 ブル・サンタロウさん
  • ブレーキメンテナンス

    超低速でブレーキを踏むとゴリゴリと異音が2から3回発生しました。 外側からみてパッドがかなり減ってきていることは自覚していましたが、まだ大丈夫だろうと油断していました。 外してみると左リアの内側のパッドがなくなっていました。今までよりもかなり早く減ってしまいました。 写真上部のパッドではない部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 20:19 chibinosuke通勤号さん
  • ブレーキ点検清掃その2

    リアのボルトは35Nmで締め付けました。左リアは終了。きれいになりました。反対側も清掃、点検、グリスアップを施行しリアは終了。 次はフロント。写真は右フロント。まずゴムキャップを外します。 次に7㎜の六角レンチでガイドピンを外すとキャリパーが外れます。 パットはまだ大丈夫だけどこちらもかなり摩耗し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:21 chibinosuke通勤号さん
  • ブレーキ点検清掃その1

    パットの残量チェック、キャリパーのゴム部品の点検」、清掃、グリスアップをしました。 はじめに左リアから。15㎜のスパナ(左)でおさえて13㎜のボルトをラチェット(右)でまわしてキャリパーを外します。 15㎜のスパナは薄いものが必要です。 隙間が狭いのです。普通のスパナはぎりぎり入りません。 1年分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:07 chibinosuke通勤号さん
  • パーポォマズィック

    ええ、ブレーキダストクリーナーです。 自分のゴルフは低ダストパッドではないので、ものすごい量のダストがでます(°_°) というわけで洗車をする前にパープルマジックをすることにしました。 パープルマジックは化学反応で鉄粉を反応させてホニャホニャホニャ。 なるほど。わからん。 なんだか知らないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月31日 17:35 なっきーまーく2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)