フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジェッタ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整(フロント編)

    やり方さえわかれば簡単な作業でした。 (写真はまた後日) KWはフロント側は、2mmの六角ネジを緩めてから、専用のレンチで ネジ部を回してやれば簡単に調整できるようです。 ちなみに右回りで車高アップ、左回りで車高ダウンです。 今回は、元がネジ山が残り5.4mmだったところを、残り11.0mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月6日 12:54 gmquelさん
  • 冬の車高調整・リヤ編

    以前、足廻りを入れ替え、初期のヘタリ後の調整は行いましたがそのままでした。 全体的に5~6mm程度UPさせます。 現行のフロント。 そしてリヤ。 いつもの様に#18でボルトを抜きます。 ボルトにテンションが掛からぬ様、ロアをジャッキ-で軽~く持ち上げます。 スプリングとアダプタ-を取り出します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月13日 10:50 MANTAROW@さん
  • 車高調整

    前後5mm落としました!リアかぶっていい感じ☆フロントもうちょい下げたいけど5mmが限界でした!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:51 JUNKO.Kさん
  • 車高調のストロ-ク調整

    フロントスプリングのヘタリなのか、バンプ側のストロ-クが減少・・・底付きが頻発する様になってきました。 ヘタった分プリロ-ドを掛けます。まずは計測。右側5mm、左側8mm減少していました。 まず、スプリングコンプレッサ-でスプリングを圧縮しアッパ-シ-トを回しやすくします。 その前に固着の処理をお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月11日 10:26 MANTAROW@さん
  • 車高調整

    2008年冬季に新スタッドレスタイヤを組んだが、バンプ時、リヤの干渉が気になったので、リヤだけ5mmUP(泣 セッティング記録 車高調ネジ山下限からシートまでの高さ before:F --mm, R 80mm after:F --mm, R 85mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月1日 17:50 ごんよーろさん
  • 車高アップ

    車高を15mm上げました。 というのも、とある場所に行くとそのうちバンパー丸ごと 壊れるなという擦り方をしてしまうので。 子供も生まれたことだし、ノーマルよりやや低い乗り心地重視にして、 見た目はイイヤということに妥協しました。 取り付けたショップに依頼しての作業でしたが、アライメントの 調整と、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 22:47 gmquelさん
  • フロント5mm下げ

    施行前がこの状態。全長が全下げでバネの遊びがなくプリロードがかかった状態 それで遊びを5ミリほど付けて落としました。 ジャッキアップ中に副産物で超車高短の写真が取れてよかったʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 16:01 たすくまねーじゃさん
  • RS-1 備忘録

    フロント 64831km 減衰 前後真ん中 リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 15:12 minnjiさん
  • フロント車高調整・・・・少し下げました。

    フロントの車高の調整(下げ)の為、イシカワエンジニアリングさんにお邪魔しました。 予約通りの入庫が出来ました。 早速、現状の前輪の高さ調べ。KWの車高調装着後約600km程度走行しました。 元々、装着時よりリアの落ち具合に対して、フロントがもう少し落ちて欲しいと思って、調整してもらう事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 00:40 Passat17☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)