フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ジェッタ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ALPINE DAF9Z

    ALPINE DAF9Z PIONEERからALPINEなので、アンテナとアンプの接続方法が若干違ってました。 PIONEERは1本のケーブルを2又に分割接続 ALPINEは1本づつ接続 残りはすべて同じところに接続。 常時電源 ACC 前後スピーカー AUX サブウーファー 新設は、GPSアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 16:19 じぇたろうさん
  • バックカメラ取り付け~

    配線作業を楽にするため ワイヤレスのバックカメラ購入~(^_^) ナビを取り外し、バックカメラの 受信機を配線~。 電源はAccから、バック信号はハンドル下のカプラーから取り出しました(^_^) トランク内貼りを外して、送信機の電源取り出し~。 バックランプから取りました(^_^) バックに入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 11:35 ☆ひろきち☆さん
  • バックカメラ取付

    子どもが寝てる時間を見計らって作業してたので写真がありません! でもバックカメラ取り付けを行ったのでちょっとでも参考になればってことで。 今回取り付けたのはAXISのAX-RX01BCです。 Clarionのナビにポン付けに近いぐらいで取り付けられるアダプターもセットで購入しました。 まずはト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 18:21 gmquelさん
  • ゴルフ5、ジェッタのスピーカー交換

    ジェッタの純正オーディオの音質が悪くて… プリウスなんか乗ると音質が良すぎてビビって… 配線めんどくさそうでずっと諦めてたけど、大好きな宇多田ヒカルが久しぶりにアルバムを出したので、重い腰を上げて挑戦してみました!! 写真はいきなり完成の図。 クロスオーバーは内張りの裏を少しカッターで切った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月4日 18:04 あらじゃがさん
  • ETONスピーカーセット取り付けました。

    中古で入手したETON GOLF5専用 GF5-3Wを取り付けです。 ツィーター・ミッドレンジ10cm・ミッドウーファー16cm・クロスオーバーネットワークの3WAYシステムとなってます。 厄介なのが純正ミッドウーファー16cmがリベットで取り付けられてることです。 リベットを5mmのハンドドリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 19:10 モーリーKさん
  • 地図データ更新

    新東名もないぐらいにだいぶ地図データが古くなってきたので更新しようと思ってました。 ただ、地図データは高いから一年落ちしたバージョンです。 ヤフオクで買ったデータをマニュアル通りに認証キーを取得して更新されるまで何度かSDカードの入れ替えをするだけです。 夜にやったのでネジが一本行方不明になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 08:14 gmquelさん
  • リヤモニタ-が落ちた・・・モニタ-用ステ-作成 

    先日、いきなりリヤモニタ-が落ちました。取付ステ-の経年劣化による破損です。 早速、アルミ板を利用しステ-を作成しましょう。 フラインダ-を用いての作業です。 とりあえずデキました。 仮組みを行う。が、ボルトが厚く固定できない。グラインダ-で薄く削る。 入りました。 アルミでは殺風景なので、ダイノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 12:37 MANTAROW@さん
  • リアモニター取り付け。

    ヘッドレストモニターが嫌になったので新しくアームレストに取り付けしてみました。 ステーは自作しても良かったんですが、可倒式にしたかったので色々探し、バックカメラでも使ったナビ男くんのオリジナルステーのスマモニというのを使用。 金具のくせに一万円ww ステーはアームレストを前にスライドしたら出てく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月10日 09:39 ようたんさん
  • とりあえず・・・

    パナソニック純正カセットデッキを交換でございます( ´∀`) アナログは好きですが、流石にカセットデッキは使わないですね♪ 四隅にある穴にU字型の専用工具を差し込んで引っ張るだけで簡単に取り出せます。 アアー( ´△`) 画像ブレてますね(T-T) すみませんm(__)m 今回はカナテクスの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 23:18 Bush-i-soundsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)