フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ

ユーザー評価: 4.42

フォルクスワーゲン

ニュービートル カブリオレ

ニュービートル カブリオレの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ニュービートル カブリオレ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高アップ

    嫁から買い物もいけない ってクレームがしょっちゅうなのと 2カ所のブーツ破れを考慮して車高をちょっとあげることに ジャッキアップ~ スプリングをフリーにして アッパーのゴム装着 そして4回転車高あげた♪ 完成 ちょっと上がった? 車高チェック あ・・・うちのミニをキズ物にした車が・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 01:57 ひでまる~さん
  • 流用ショック暫定セッティング メモ

    F 62-200-10k プリ3.0cm リムイチ走行△ ドラシャ+フレーム干渉しっぱなし アンダーカバー指2本 F 62-200-10k プリ4.5cm ショルダー上部走行◯ ドラシャ+フレーム干渉小 アンダーカバー指3本

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 12:14 shin-1111さん
  • リングバックルで車高微調整ができるかな?と思ったら..

    先日全下げよりさらに車高を下げるためリア車高調のロックシート(ナット)を外しました。これはこれで満足でしたが現状ではロックシートの厚み(8mm)以下の微調整ができません。例えばシート入れば8mm上がってしまうし外せば8mm下がります。4mm上げたいときは?と考えましたがロックシートなしで調整シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 00:11 toshi@静岡さん
  • リアの車高を再調整しました(シャーゼン車高調)

    これは調整前の画像です。シャーゼン車高調はかなり下がると有名ですがシャコタンジジイの私には前後全下げでも物足りないです。そもそもニュービートルのようにリアがトーションビーム式用の車高調は全然下がらないダメダメなのがほとんどです。(下がる評判のシャーゼンを買った理由です)フロントはかなり下がって最低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 22:02 toshi@静岡さん
  • エンジンマウントスペーサーの取り付け(その1)

    車高調で最低の高さにするとミッションのオイルパンまでが6.5cmしかありません。この下にアンダーカバーが付いて一応保護されるのですがカバーまでは5cmで時々カバーが擦れて心臓に悪いので、エンジンとミッションを上げてしまおうと考えましたマウントの下に2㎝厚のカマボコ板みたいな鉄板を敷いて浮かせてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 20:56 toshi@静岡さん
  • 車高調整

    寿さんとこで交換してもらった車高調 でも、車検に通る高さしか調整してもらえないから 自分で調整することに で、車検が通るフロントの車高高さ リアは最低地上高は余裕でクリアできてるけど、フロントとレベル調整されているため、こんな感じ 4.2センチ落とします 固定~ リアは全上げ から 全下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 22:31 ひでまる~さん
  • エンジンマウントスペーサーの取り付け(その2)

    エンジンマウントスペーサーの取り付け(その1)の続きです。今度はミッション側(助手席側)の作業です。エンジン側は少しマウントが見えていますがミッション側はエアクリーナーボックスとバッテリーで全く見えません。とりあえず順番に取り外して見えるようになりましたが、なんと、なんと、マウントのすぐ上に配線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 21:33 toshi@静岡さん
  • HIDバラストの取り付け位置を変更した。

    先日エンジンマウントスペーサーを取り付けてエンジンとミッションが2㎝上がったのでウィンドウォッシャータンクとのクリアランスがほとんどなくなりました。他の持ち上げられる部品は上げましたが。タンクは蓋がボンネットとギリなので上げられません。それでも可動部分ではないで良しとしましたが本日確認するとHID ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 22:08 toshi@静岡さん
  • 車高調リニューアル KW→XYZ

    XYZ SUPER-SPORTS IMPORT いろいろなメーカー問い合わせた結果、納期の事もあって今回はXYZさんを選択♪ KW VERSION Ⅱ お気に入りのカーヴェー♪ お疲れ様でした😌 フロント 車検前なので調整は後ほど... リア こちらも調整前...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 08:22 ち~ちゃんさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)