フォルクスワーゲン パサート セダン

ユーザー評価: 4.36

フォルクスワーゲン

パサート セダン

パサート セダンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - パサート セダン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カロッツェリア AVIC-MRZ09 取り付け

    元々付いていたナビがショボすぎて使い物にならない!という事で、リーズナブルだけど高性能なAVIC-MRZ09を取り付け致しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 11:54 ドライブマーケットさん
  • RNS510のBT設定

    スマホを変えたらBluetoothが使えなくなりました・・・ 赤丸で囲ったBT audioが出ません。 というよりも、ペアリングができません! どこにもペアリングができそうなコマンドがないです・・・ で、まさかの手段です! 最初についてたUSのRCD310に一旦戻して、ペアリングです!! あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:50 7th-SKYLINEさん
  • Sonyのロータリーコマンダー装着しました

    カーナビの操作をリモコンで行っていましたが ひょんな事から、ロータリーコマンダーが手元に数台 転がって来ましたので、赤外線の変換基板を自作し B6に装着してみました。 送信側はステアリングコラムの右側、ワイパーSWの下に付けてみました。 自作基板がこれ。 PICマイコン・赤外線の送受信デバイス・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月3日 21:14 黒のB6さん
  • アウターバッフルに向けて

    先ずは内張りを外します。 そして、グリルの溶着部を彫刻等で削って外します。 グリルの上下を外して・・・・ 表から見たところです。 内張りを元に戻します。 ここで、どのようにアウターバッフルを作っていくか色々考えます・・・・・ この内張りを維持したままで、どうやって作れるのでしょう???? 荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 22:18 K2SKISSさん
  • アウターバッフル作成 その5

    今週は土日でインナー完成させ、アウターのベースを取り付けまで行く予定♪ まずは、インナーバッフルに再度ポリパテ入れて、内面を円滑にしていきます。 そして、MDFにポリエステル樹脂を塗布(染み込ませ)して、強度を出していきます。 今回はパワーをがっつり掛けますので、ぬかりなく!! ポリパテを染み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月6日 18:30 K2SKISSさん
  • スピーカーケーブルの交換

    2週にわたって、スピーカーケーブルの交換を行いました。 灼熱地獄にやられ、1日で終わらせようと思ってましたが、2日に(2週に)別けて、左右を交換しました。 まずは、キックボードのパネルを分解して、カプラーを外しケーブルを抜きます。 前回、完璧に防水処理したので、外すのが大変でした^^;; 前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月23日 21:52 K2SKISSさん
  • アウターバッフルの作成 その11 完成編

    さぁ、やっと完成編に突入です。 まずは、バッフルを水吹きして、綺麗にします。 そして、ラッカー薄め液で脱脂します。 そして、手を綺麗に洗って、バッフルより少し大きめに皮を切り貼る準備をします。 今回は糊付きのスエードを用いました。 塩ビの皮よりは伸びませんが、ソコソコ伸びるので、作業性は良いと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 13:17 K2SKISSさん
  • バックカメラ移設

    バックカメラの取り付け位置ですが 最初はここ、格好悪し・・・映し出される画像も今一歩。 次ここ、もっと格好悪し&ナンバーに掛かっているので Dから改善するように言われていた。 映し出される画像の位置的にはOKな場所。 なので、バンパーに埋め込みました。 テープで位置決めを行い。 ドリルで穴開けて。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 21:44 黒のB6さん
  • UVフィルム&デットニング

    さて仕事時間も終了したことだし パサートやんなきゃって感じでスタート 昨日フィルム施工とガラスコートから帰って来てドアの内張り 外しっぱなし・・・・・ お盆はパサート使う予定無いしどうせならスピーカー変えよっかなって具合w UVフィルム5面張りは調子に乗りすぎた感じで・・・・ 友達価格でも・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月14日 00:22 ひろライフさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)