フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 継続車検完了..VW 6R CROSS POLO ブレーキパッド交換 クランツ製ジガ

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、継続車検。 その時にブレーキパッドの残量が少ない状態でしたので ご提案させて頂きました。 今回使用したブレーキパッドは、クランツ製ジガ。 耐久性とダストの少なさは抜群です。 先ずは軽く面取りして行きます。 リヤ側から行きますね。 先ずは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 16:44 ガレージエルフさん
  • ブレーキローター・パッド前後交換 81,450km

    お知り合いの整備にお願いして 作業指導をお願いして 場所 工具をお借りして 初めてブレーキ関係の整備をしてました。 指導していただいているとはいえ 手順 方法間違いがあるかもしれませんので この記事をすべてと思わないよう お願いします。 まずは パッドピストンが戻されたとき あふれ無い様に ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 18:38 なごやか+さん
  • リアブレーキパッド交換&スタッドレス→夏タイヤ

    車検のとき、もうすぐ交換時期ということで、VWとしては初のパッド交換です。 右側交換前 右側パッドの状態…まだ大丈夫とは思うけど、次パッドかえるのが10万km後と思えばまあいいか、というところです。 専用工具でピストンを戻したところ。 パーキングブレーキの外し方がわかるまで試行錯誤してしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 15:53 【こーじ】さん
  • リアブレーキ鳴きの状況

    画像は特にありませんので前回の使い回しです。 パッドを純正に戻して数日経過した状況を記録しておきます。 まだまだ経過を見なければ分かりませんがこれまで出ていた後進時の響くような鳴きは出ていません。 今朝も出ませんでした。 ただ、信号などで止まる際にまれに同じ類の鳴きが出るようになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 08:11 よっしー35さん
  • ブレーキパッド純正戻し 追記

    今日は休みをもらったので予定していた作業を朝から実施しました。 ローダストパッドの初期制動時の当たりが好きじゃなくなってしまったので純正に戻す作業です。 純正のパッドはダストが沢山出る以外悪くないと感じてます。 普段使い時々山道なら十分 ローダストと言ってもダストはすぐに出ます。どちらにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月27日 13:20 よっしー35さん
  • 黒い悪魔にさようなら..AW POLO GTI ISWEEP1500ブレーキパッド交換

    いつもありがとうございます。 車輛の入れ替えで...今回はAWのPOLOに交換されました。 輸入車の最初のモディファイは、ブレーキパッドの交換ですね。 選択されたブレーキパッドは、ISWEEPの1500に。 順番に行きますね。 先ずは、お約束の面取りです。 新車ですから、軽く施して行きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 17:28 ガレージエルフさん
  • 良く効く低ダストパッド

    今回は、ショップにお願いしました。 低ダストブレーキパットはGOLF3とBORAで使い慣れているものに交換してもらいました。 リアもホイール汚れると面倒なので低ダストパットに交換 効きもよく使いやすいパッドです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 10:31 sig@6Rさん
  • 増税前にパッドとローターを

    パッドとローターがへたってきたのでいよいよ交換。 まずは部品とご対面 ショップさんに入庫 いつもお世話になります いきなり交換後 個人的に気になってたホイールとの干渉… RF507はGTI不可とのメーカー記載でしたが スペーサー無しでも問題ありません けど隙間がえげつないです… 厳しいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 11:00 こももっじさん
  • リアブレーキパッド交換@130707km

    最近ブレーキの音が酷いのとリアから一度白煙が上がったので12ヶ月法定点検したら左リアのパッドが剥離してえらいことに…。 ということで,もうレーシングな事をしないので純正パッドにチェンジです。 サビサビで右リアは固着して外すのに一苦労な感じでした(;´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 23:14 津久茂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)