フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高をチョイ落とし..6R POLO アイバッハプロキット

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、サスペンションの装着ですね。 使用したサスペンションは、アイバッハのプロキット。 順番に行きますね。 リヤ側から行きますね。 スプリングを取り外して、 こちらが、ノーマルとの比較ですね。 車輛への装着は、お約束のGをかけて絞め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 14:17 ガレージエルフさん
  • リアにストーンガード取り付け

    リアのスプリング受け部下に本国仕様には設定があるストーンガードを取り付けます。 スプリング前側とショック固定部下をカバーします。 これだけなら下から填め込むだけなので簡単です。 久しぶりに車体をスタンドで支えてホイールを外します。 ショック下を外しスプリングも外します。 この車、何故かスプリング下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 17:54 Power_Macさん
  • H&Rからアイバッハへ

    少し車高が低すぎて… 見た目は良いのですが乗り心地、安定性に不満があったので私の独断でアイバッハのダウンサスに組み直しました。 写真左H&R 写真右アイバッハ 上から見るとH&Rのほうがバネの太さが若干細く持った感じも軽く感じます。 上からバネを押すとH&Rは柔らかい感じです。 次はリア。 H& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月8日 09:36 syopapaさん
  • キャンペーンエントリー...6R POLO KONIアクティブ サスペンションリフレッシュ

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、サスペンションのリフレッシュですね。 選択されたのは、今月のキャンペーン商品..KONIアクティブ。 アッパーマウントからバンプラバーまで交換ですね。 順番に行きますね。 先ずはフロント側から、 ショックを取り外して、 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 14:48 ガレージエルフさん
  • 交換その2 ロアアームボールジョイント

    ここのブーツもかなり固くなってて この際交換することに ブーツのみでは販売されておらず アッシーで購入 左上が付いていた純正 右下がマイレ製 それも左右異なるそうな 中身が気になったんで 外してみた 諸先輩が このようにバイスプライヤーを使われていたんで 真似してみました 確かにきれいに外せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 13:57 de_hentさん
  • 交換その1 スタビライザーリンク交換

    足回り リフレッシュ 第一弾 スタビライザーリンク を交換 交換前 純正品 交換後 マイレ製 ごついです M15ナットと供回りしないよう シャフトに16mmのスパナ掛 (なぜか同じ寸法ではない) があり確実に締め付け出来ました 取り付けは簡単ですが ジャッキかけてタイヤを外して ウマあてて 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月5日 12:58 de_hentさん
  • KW ver.3装着

    いつもお世話になっているプロショップがKW製品の正規取扱店なので購入から装着までお願いしました。 常に駐車場に収まり切らないほど整備待ちのVW車が溢れているのにメカニックが二人(親子!)しかいないお店なので撮影の申し出や依頼などは迷惑になってしまうと考え控えました。 入庫の際も車高と減衰値のイメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 23:48 よっしー35さん
  • H&Rダウンサス投入😊

    先日… こんな物が… 重い腰を上げ 皆様の整備手帳を参考にさせて頂きました😅 ワイパー、カバーを外し(これが1番辛い作業でした) 一応ゴルフの時に工具類は揃えてましたので作業的には問題無く進みました😅 サクっと抜いて はい 完了😊 F640→615=25ミリ R660→628=32ミリ 思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月17日 10:26 syopapaさん
  • ダウンサス Eibach PRO-KIT を VW 専門ショップで取付して頂きました。

    ちょとドキドキ!どう変わるのか? 初めてダウンサスに交換します。 運転歴は30年以上ですが、今まではファミリーカーばかり乗り継いできて改造も可愛いものばかりてした。 サスペンションやエンジン回りは触ったことがありません。 シヤコタンは若い頃からの憧れでした。 こんな歳になってやっと叶えられた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2020年6月29日 19:19 クロぽろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)