フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • フロントドアの内装を外してみた^^; その1

    天気予報では明日からまた1週間ほど雨が続くということなので、慌ててドアの内装を剥がすことにしました。 まずはレジェンド達の整備手帳をもとにボルト位置を確認。 3箇所あったのでまずはドアハンドル奥から施工開始。 内装剥がしをそっと深く差し込んでこじり、フィンガーカバーを外します。 内装剥がし ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年7月2日 16:56 kamerinさん
  • フロントドアの内装を外してみた^^; その2

    固定ネジ3箇所を外した後にクリップを外していきます。 MY20のシャランでは合計6箇所のクリップがこの位置にあります。 何度も作業をしたパサートでの経験から、自分はこの番号順で外しています。下から上に、ですね。 外し終わったら内装パネル全体を持ち上げて、ドアパネルに引っかかっている箇所を外し ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2020年7月2日 17:10 kamerinさん
  • グローブボックスLEDランプ交換

    作業は全て自己責任でお願いします。 メインは、助手席側の内装バラシです。 今回はグローブボックス内のランプをLED化する手順としておきます。 マイシャランは既にLEDに交換してあったのですが、最近点灯しなくなったので、点検のためにバラシてみました。 結論から先に。 ランプの右側に、内装はがし ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2013年12月29日 00:56 LOOP-Xさん
  • シャランにダイノックフィルム 木目調をまた貼る その①

    以前、木目のダイノックを2度貼りました。 3度目の正直で、もう少し引き締まった色に張り替えて見ました。 今回もダイノック シートを貼りましたが、前回は細かいところが浮いて来てしまい空気抜きに大変苦労した事もあり、みん友さんのkikuchimaさんからのアドバイスも頂きダイノック 専用プライマーを下 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年3月11日 22:23 さとりーさん
  • 天井トレイ取り外し

    作業自体は、ゆりなささんのページを参考にしています。 ただ、自分はちょっと違う方法でアプローチしたんで、その記録です。 前のトレーを開くところは同じです。 ゆりなささんのページでは、トレーを空けた隙間から指を入れて、前のカバーを外すんですが、残念ながら指が太いのと、構造がよく分からなかったので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年2月12日 09:52 あすかるさん
  • モールドヘッドライニング ウルトラスエード張替え

    出ました...欧州車あるある、天井垂れ、ルーフの垂れ下がり。 去年から徐々に広がり気になるように。どうも、みなさんこの収納周りが剥がれるみたいですね。 ※このマスキングテープは、幅を測定しています。 純正交換するか?と思ったのですが、20万円を超えるとのこと。それなら張替えたほうが安くあがりそ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年7月1日 16:30 HSさん
  • Bピラーの取り外し方

    Bピラー付近からの異音が気になりカバーを取り外してみました。 シートベルトを外さなくていいので、手でバキッと下の色の変わるところを引っ張って爪を外します。 とっても簡単! ですが、1つだけ注意があります。 スライドドアのスイッチのケーブルがつながっていますので、あまり思いっきり引っ張るとコネクター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月24日 01:17 manabookさん
  • パネル木目化 3Mダイノックシート施工

    木目調3Mダイノックシートを貼りました パネル取り外すのが固くて… 養生せずにこじったら傷が付いちゃいました(>_<) シートは本物の木のような質感で触り心地も凄く良いです ホットガンで温めながら貼りました 全部やってしまうとクドイので辞めておきました。(今後浮いてきた時やり直すのが面倒なの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月22日 19:44 3Mens_Oyajiさん
  • USB/外部映像端子の引き回し

    センターコンソール内に、USB/外部映像入力端子を引き込みます。まずは、思い切って穴あけを。ここにはゴムのパーツがついていたので、最悪は隠すことが出来る場所になります。 ホームセンターで購入したゴム製グロメットです。60円位でした。 こんな感じて、端子を通します。USBコネクターが大きいので多少苦 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月9日 23:06 なおじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)