フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • センターコンソール外し

    シフトノブから。 下に引くと、U字形のピンが抜けるようになる。 ピンを抜くと、ノブが引き抜けるようになる。 パネルは爪で止まっているだけなのですぐとれる。 基盤ごと一緒に抜くと良い。 LEDの付いている基盤は、パネルと別々では取りづらい。 特に、爪を外すのが大変で、長いドライバーで押して外した。 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2014年1月26日 18:49 shogos_espritさん
  • フロントドアのトリム外し

    「リアドアのトリム外し1」のタイトルの所でも説明しましたが、ドアのインナーハンドルの所とドアグリップの所にめくら蓋(ネジを隠す為のふた)がしてあります。 パネル外しなどの工具で外します。 黄色枠の所は回るクリップがある箇所です。「リアドアのトリム外し1&2」を参照してください。省略します。 トルク ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2014年6月12日 17:24 BBEさん
  • ドア内装パネルの外し(1)

    スピーカーの音でパネルの振動が大きいので、制振した方がいいと思う。 パネルを外すには先ず、ねじを外す必要ある。 グリップの裏にもある。 キャップが外しにくい。 100円ショップで売っていた油絵用ナイフ(樹脂硬化剤混ぜたりするときに使う)で、こじるとすぐとれる。 ねじはトルクス。いじり防止のピンなし ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年1月25日 12:35 shogos_espritさん
  • 純正オーディオ取り外し

    レーダーの配線を内部に通すため、オーディオを外した。 エアコンのパネルを外すには、内外切り替えのレバーのつまみを外す。 周囲に爪がはまっているので、傷つけないように浮かせる。 エアコンパネルが外れたら、奥にあるトルクス(T20)のねじ4本を外す。 取り外しツールを差し込んで引っ張ると抜ける。 はず ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年1月26日 08:50 shogos_espritさん
  • リバースチャイム付up!で、リバースに入れた際オーディオをミュートにしない設定

    オーディオの「メニュー」ボタンを押します。 右下に「SET」が出てくるのでオーディオ画面下一番右のボタンを押します。 画面下に「PDC」という項目が出るので、オーディオ画面下右から2番目のボタンを押します。 オーディオ右側のラジオボタン(ラジオで周波数を変えるときに回す方)を回して、画面に出ている ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年2月16日 20:16 ちびすけちーやんさん
  • パネル外し

    手前に引っ張って外す。 トルクスねじ4本外して、引っ張って外す。

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2016年12月29日 20:14 shogos_espritさん
  • FUJITSUTEN/ECLIPSE AVN078HD mkⅡ 取付 その①

    取付にあたって 純正パーツを外していきます。 今回は 純正パーツ取り外し要領についての説明になります。 ナビ取付に関しては 取付キット CANバスアダプタ等の取付説明書にわかりやすく説明していますし 難しくなかったので 省略させていただきます。ナビ配線も オーディオ裏の純正カプラーよりCANバスア ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年10月2日 16:56 ろっさんVWさん
  • フロントドアのウーファー交換1

    一度、投稿しましたが、タイトルが間違っていたので再投稿です。 純正のフロントスピーカーです。 低音のリリースが悪く、全く締まりがありません。中高音は雑な感じです。 ツイーターが付けば、少しはマシになるのかもしれませんが… これを車外品に交換します。 Clarion(クラリオン) SRT1733S ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2014年6月14日 21:53 BBEさん
  • リアドアのトリム外し1

    まずヘクスローブレンチのT30サイズが必要です。 赤枠の箇所にネジがあります。 黄色枠の箇所はドアの下側から隙間があり、そこに回転して外すクリップ?があります。 ドアのインナーハンドル奥のメクラ蓋(ネジを隠すふた)を外します。 ヘクサローブレンチでネジを外します。 ドアハンドルの下奥のメクラ蓋を外 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年5月31日 09:22 BBEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)