フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンの吹き出し口

    本格的に暑くなる前に何とかしようと思っていたセンターの吹き出し口 純正ナビがあるのでフード的なモノだけではあまり風が前に来ない気がしてどうしたものかと物色していたらヤフオクで初期型MCC SMARTの吹き出し口を見つけてコレ付けちゃおうと ベース(台)はDIYで 想像より一回り大きかったけどなかな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月12日 11:30 sukesuke_shinさん
  • エアコンフード取り付け

    両面テープで取り付けるだけ…。 効果は結構あります🎵 真上に吹いてた冷風が正面に🎵 味気ないので余ってたダブルステッチシートを 回りに貼りました(^^; スマホホルダーを付ける場所が無かったが USBソケットもあるしナビなんかも見やすくて 結果オーライ(^-^)v 自己満足商品ですw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月29日 18:40 FLATさん
  • エアコン吹き出し口の向き改良

    やはり向きのせいかエアコンの効きがイマイチのようで。 とりあえずダンボールとつや消し黒のテープで工作。 ダンボールむき出しだとあまりにも無様だと家族から苦情が来ました😓 風は前に吹くようになりました。 裏側は未処理😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 09:16 murasan1215さん
  • クーラーの温度は

    いろいろ試行錯誤するも、なんかエアコン(クーラー)の温度が安定しない気がするアップちゃん。 ひんやり冷たい風が出るときあれば、生ぬるい風が出るときあって。 我が家のアップちゃんは、ブレーキエネルギー回生システムだっけか、まぁエコ制御が付いてるモデル。 電圧計が12.6v(バッテリーそのものの電圧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月4日 06:11 たけ@うさぎ好きさん
  • up!エアコン吹き出し口加工

    up!ちゃんのエアコンの中央吹き出し口にカバーを作ってみました。 前から見るとこんな感じ。なんちゃってカーボン(笑) なかなか一体感出てるのでは…(*´ω`*) このスマホ小物入れを加工して作ってみました。これで暑い日でも涼しく風が流れるので快適です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月16日 20:04 roofup!さん
  • パワーエアコン施工

    「パワーエアコンあるけど、やってみたい人?」 「ハイ!」 小排気量車にとって補機類のパワーロスを抑えるのは効果絶大のはず。お願いしました。 施工は数十分で完了。 乗った感じ、、、感じでしか言えませんが、加速感はA/Cオフと同等。効果を感じられました。よかったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 11:38 Mustacheさん
  • 足元寒い対策

    up!の足元の吹き出し口は、このセンターコンソール脇の1ヶ所のみ。助手席側も同様です。 風量が足りないのか、冬場はなかなか足元が暖まりません。 助手席に家族が乗るのはごく短時間なので、助手席側の吹き出しを塞いで、その分自分が暖まりたいものです。 試しに吹き出し口を手で塞いでみましたが、内装と風 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月8日 09:59 ささ爺さん
  • エアコン送風口改良

    ファイル表紙を利用 横から

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月24日 14:26 hiro0008さん
  • GTIボックス 笑 エアコン噴き出しロ

    100均でフェイクレザーボックスというのをみつけました ひっくり返してシール貼って縫い目を赤くするとGTIボックスに 噴き出しのきりこみを入れて とりつけたら おっと噴き出し口になりました 笑 夏休みの工作レベルですが ステッチがフィットしてます 笑 とりつけは100均の強力磁石とコード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 07:37 tack1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)