ボルボ アマゾン

ユーザー評価: 5

ボルボ

アマゾン

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アマゾン

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ホカロンで暖機

    キャブが冷えていると暖気に時間がかかる。エンジンをかける。排気熱でキャブの下のエキマニの温度が高くなる。しかし冷えたラジエターを通して外気温が常時動く機械ファンでキャブを冷やす。 そこで出かける1時間前にホカロンを貼ってみた。 18.5℃まで上がっていて、軽々暖気終了。近所にアイドリングに敏感な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 08:50 いがちゃん2さん
  • Weber 32/36 DGVのガソリンの流れとジェットの名称と標準的なジェットサイズ

    ガソリンの流れがわかるようにしてみた。 DGV買うと大体このサイズのジェット類が付いている。 これまで使ってきたジェットのサイズ 一個ずつ買えるサイト発見。 https://jp.gsparkplug.com/fuel-oil/carburetors-parts/weber-jets-choke ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 12:23 いがちゃん2さん
  • 新しいキャブのアイドル調整にはイグニッションスパナが必要だ

    普通のウェーバーならアイドル調整は前からドライバーでできるのだが。この中華ウェーバーはそのアクセスが塞がれている。ドリルで穴を開けてもいいのだけど、ついでだから90度レンチをセットで買った。 ところがセットで880円のイグニッションスパナはあろうことか磨き系だった。 これは油をふいておくと綺麗な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 16:25 いがちゃん2さん
  • AG調整から戻る

    大阪のOERから調整されたガバナーが戻ってきた。 強いバキュームに負けないように調整したと言う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月16日 22:25 いがちゃん2さん
  • 負圧計の単位

    アリババで買ったバキュームゲージを付けているのですが、昔のはだいたいこういう表示単位だったけど最近はあまり見かけなくなったんじゃないか。 フル加速で20 通常走行で15 くらいの負圧状態ですが、なんて単位だったかと言うと。小さく書いてありますが in/Hg「水銀柱インチ」ですね。 20in/Hg ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 10:55 いがちゃん2さん
  • インテークを延長して外気導入

    インテークについていたはずのアイシング防止装置が紛失しているためにエンジンルームの暑い空気を吸うようになっていた。これは冷たい空気の方がいいに決まっているため、70ミリのダクトを調達して延長し外気を吸えるところまで伸ばした。窒息しそうだったエンジンが息をした。連休にはエンジンルーム温度を3ヶ所くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 09:02 いがちゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)