- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- C70
- カスタム情報
ボルボ C70 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ボルボ C70 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるC70オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

#1ッチ-さんのC70
C70のおすすめカスタムパーツ
C70でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
C70のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでC70のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ボルボ(純正) アルミホイール“Ceres”
C70カブリオレに純正採用されていた“Ceres”(16インチ)の超美品を入手しました。1箇所のウエイト傷を除きとてもきれいな状態でした。これを鉄粉除去しコンパウンドでピカピカに磨いて使用します。
余談ですが、“Ceres”には類似したデザインで17インチの“Cratos”もあります。
C70Ⅰの16インチは7Jが指定されているので、V70Ⅰのホイールを使うことはできません。17 ... -
NEEZ マグネシウム鍛造 MSー7
一度は履いてみたかったマグネシウム鍛造ホイール。
メイドインジャパンのスゴイ奴。
軽いしデザインは素晴らしいし、ぱっと見純正ぽいとこがまた憎い。
値段以外は文句無し、最高。
オフセットからデザインまで全てワンオフ。
しかし
当時付き合ってた彼女に秘密で買ったため、バレた時に「金遣い荒過ぎ」と言われて別れる原因になりました(笑)
後にも先にも、人生で一番お金をかけたオ ... -
ERST VS5
このホイールには良い思い出がありません。
新品で購入したその日、神戸・三宮の駐車場の縁石でガリ傷を作りました(汗)
あの時の絶望感と言ったら。。。
商品自体は鋳造で、作りも雑です。
安さと、良いデザイン、数少ないボルボチューナーというのが長所かな。
初日にキズモノのしてしまい、申し訳ないからずっと着けてあげようと思っていた矢先、、、
後輩 「センパイの車、走ってるとき ... -
HRE 441R
中古で購入!
オフセットは+38
このオフセットではV70・S70には215/40のタイヤが限界ですが、C70には225/40のタイヤを入れてもまだスペーサーが欲しくなるくらい余裕がありました。
アメ鍛でめちゃカッコ良かったですが、手入れが大変なため手放しました。
タイヤはピレリP-ZERO NEROを履かしていました。
至って平凡な性能のタイヤでした。
C70のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
メーカー不明 メッシュグリル
エンブレム無しだったので、純正エンブレムを少し切って装着。
C70のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はC70のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ワンオフ マフラー
C70のスポーツマフラーは、ipdからしか出てないので選ぶことも出来ず価格も高いのでなかなか付けられないので友人にお願いしてタイコ部分だけ溶接して変えてみました。音、走りも純正とあまり変わりませんがステンタイコと出口の100パイは、結構イケテル感じで気分は最高!
-
HEICO SPORTIV JAPAN スポーツエキゾーストシステム
わざわざドイツから取り寄せてもらいました。
C70用の注文は、自分が初めてだったようです。(2009年時点)
5気筒エンジンの独特の低音は、多くの車好きから好評を頂きました。
珍しい音でしたからね。
C70の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのC70にはどちらがピッタリ!?
-
KW Version-2
C70にKW車高調なんて一体だれがやるの?ってくらいマニアックなチョイスです。
V70にはちょくちょく付けている方がおられるので、中古品を流用できるのでは。。。と考えるが品番が違うようで、新品を購入!
値段が高いだけはありますよ~
乗り心地は純正の方が良いですが、何せ作りがしっかりしていて装着後のカッコよさと言ったら言葉にできません!
ロールが減り、ステアリング操作がシャキッとしました。 ...
C70のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。C70のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
クルーズHID VOLVOC70用6000ケルビン
純正がハロゲンでしたので、かなり明るくなりました。
取り付けは自分で作業したのですが少し配線に加工が必要でした。
キャンセラーもセットですのでこの価格はお得だと思います。
少し青い気もしますが満足です。
-
Zone Racing プロジェクターヘッドライト(クローム)
HID(6000K)、CCFLつき
夜間の運転が怖かったのですが、これでたいぶ明るくなりました。
フォグとイカリングだけでも十分明るかったりする。 -
BELLOF Spec EX
純正ハロゲンがものすごく古く見えるため交換しました。
当たり前ですがHIDは明るいし、新しく見えるので満足してます。 -
ZONERACING ブラックインナープロジェクターヘッドランプ
ブラックは特にコーナーマーカーの反射機能が少ないので保安基準は?検査員や、おOわりさんに怒られないように。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ジープ ラングラー 登録済み未使用車(大阪府)
674.7万円(税込)
-
アウディ TT シートヒーター バーチャルコクピット(東京都)
615.5万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
