ボルボ 850エステート

ユーザー評価: 4.21

ボルボ

850エステート

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 850エステート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアームのブッシュを作製するの巻!

    ナックルを取り付ける時にロアアームの根元を見ると・・・ あれっ?何かおかしいぞー?で外してみると・・・ ブッシュが切れてます(><) どーりで、ブレーキング時にフラつくと思った! 完全に抜け落ちてます(><) どーしよう?パーツ無いし・・・ えーい!造ってみよう! まず残ったゴムを取り除きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月26日 17:43 855Rターコイズブルーさん
  • ハブベアリングを交換するの巻その2

    ベアリングユニットはトルクスソケットE14番で緩めます。 ばらせました(^^;) 後は、正常な物と取替えて、組み付けます。 この後ロアアームに異常を発見(><) えらい事に・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月26日 17:27 855Rターコイズブルーさん
  • リアからの異音、ファイナル・・であって欲しい・・

    ジュラコンで作ったスペーサーで、 異音は解消ー!って思っていたら・・・ 今度は、UP側のコーン?みたいなやつに、 バネが擦れる・・・・ 当たるなら切ってしまえーって事で、 ブッタ切り(`・ω・´) ダメだと困るので、予備にこのコーン?と バネのUP側のゴムは確保してます(^^;) 左が古いやつで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月13日 13:09 855Rターコイズブルーさん
  • リアの異音解消の為にスペーサー作製!

    バネの下に挟んでベースとの干渉を防ぐ、 ゴムがちぎれてしまい、ギコギコと異音が出てました(><) バラすと、パックリと(><) これでは、ベースとバネが干渉します。 ゴムだからダメなんだと思い、 採寸して、余裕をみて長めのやつを、 ジュラコンにて作製する事に(^^;) ギュイーンって加工中! 出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年10月9日 17:36 855Rターコイズブルーさん
  • フロントサス交換

    とりあえずタイヤを外して各部のナットに滑剤(CRCなど)をシャーっと… スタビリンクのボルトの錆具合が気になりました… 線を痛めないようにカプラーを外します。 ローターの錆は洗車後に着手した為です!! ブレーキローターにあてもの(木材)をして少しジャッキアップしながら各部のナットを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 08:51 DGVさん
  • コントロールアーム(ロアアーム)交換

    基本DIYなので純正品をあえて避け、マイレ製HDをチョイスしました。 本当は耐久性を考えると純正品がベターです。 車体側のボルト(19mm)ナット(21mm)はほぼ固着しているのでCRCたーっぷり吹き付けで5分後に気合を入れて外します。 左右ボルトを抜いても微動だにしないですが、そこはゴムハンマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月11日 23:59 アーリー855さん
  • ロードノイズ低減プレート

    皆さんおすすめのこのワッシャー! 早速試してみました。 ナットを外して締めなおすだけ!と思いきや、My855には黒いABSモジュール?固定用ブラケットが鎮座してます。 こいつのおかげでワッシャーが2箇所しっかり留まりません。 トルクレンチで25Nmきっちり締めてもワッシャーが潰れずに湾曲したま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 19:32 ボロボ855さん
  • 15ミリのスペーサーを取り付けるの巻。

    ブログに写真を載せ忘れたので、 こちらにUPです(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 18:37 855Rターコイズブルーさん
  • R純正足廻り移植

    スプリングコンプレッサがあれば自分でトライしようかと思いましたがショップに頼みました! 同時にスプリングアッパーシート、スタビリンク、リアマウント交換しました。 画像取り忘れました…笑 交換した部品達… アッパーシートは亀裂入ってたので異音の原因はこれだけで済みました! 純正のスタビリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 22:44 DGVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)