ボルボ V60

ユーザー評価: 4.45

ボルボ

V60

V60の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - V60

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター用アンプ取付け

    取り敢えず… ツイーター用アンプの取付けに伴い、レイアウトを変更。 電源ケーブルとRCAケーブルは注文中なので、後日完成予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月3日 17:48 StarMoonさん
  • ツイーターマウント作成その2

    Koyuさんからご指摘頂いて 改めて購入した、非金属製メーターホルダーです。 このままでは折角のアルミケースが活かせないので、加工してみました。 メーターホルダーの前後を糸ノコで切ってみました。 若干大き目なので、ゴム板を挟んで両面テープで固定して完成です。 前後角度と左右回転で、向きの調整が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月1日 01:01 StarMoonさん
  • ツイーターマウント作成

    背面の化粧ケースに使おうと考えました。 業務用プリンカップを入手しました。 見事にスッポリ収まるのを確認出来ました♫ 配線を出す所に穴を開けました。 ただこのままではダッシュボード上に 固定出来ないので、固定する為の マウントを色々と探すこと数日… マウントに使えそうなφ60メーターホルダーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年10月27日 19:28 StarMoonさん
  • 純正オーディオAMP徹底チューン&空間チューニング

    ボルボの純正ナビヘッドユニット(IAM)と、それに連なるアンプ(AUD)。カーシステムに統合された良さを活かしてのカーオーディオ音質向上もいよいよ大詰めになってきております。 これまでに、HUとそこにUSB接続するiPodはかなりリファインチューンしてきましたが、今回購入したハイレゾプレイヤーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2014年8月31日 23:21 Koyuさん
  • 後部座席 タブレット追加

    TVキャンセラーはエラーが出るとのことなので、後部座席に子供用にdtab付けました。 長距離移動は子供たちにヘッドホンを着けさせて動画を見せています。 子供たちは夢中で動画を見ているため、長距離移動が快適です。 市販のフレキシブルアームが長さが足りないため、ホームセンターのステーにて中継ぎしまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月16日 17:54 mahotakeさん
  • Morel ELATE → SUPREMO MWに交換

    新品から合計エージング時間150時間となり、音をチェックして重低音も音が出始めているのを確認できたので、現在のELATEからSUPREMOに入れ換えます。 ELATEを降ろし、搭載前にシンプルな同条件で音をチェック。 ELATEの方がスペック的には実は低音が良く出る造りなので、特にここが気になり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2014年6月14日 23:58 Koyuさん
  • オーディオ電源まわり見直し調整

    ホームオーディオ好きの人向けの記事などを見ているうちに、いくつかそれに照らして自分のカーオーディオ廻りで気になることが出てきていました。 特に気になっていたのは、ホームオーディオの設計エンジニア上がりの人のコメントで、カーオーディオに対するご意見です。 「オーディオ機器の常識からしたら、カーオ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2014年6月4日 00:02 Koyuさん
  • フロントシート下の機材整理

    助手席下に追加設置したアンプですが、配線の長さなどもろもろの都合でこんな感じで無造作にポン置きになってしまっていて、このまま後部座席に人が座ると、意図せずにもアンプ後部やケーブルを蹴とばしてしまいそうです。 ちょっと手間はかかりましたが、必要な配線群もやりなおして整理しました 作業後の助手席シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月11日 23:16 Koyuさん
  • スピーカー用 防水ソフトハウジング取付け

    ソフトハウジングの取付けの際に スピーカー裏のガードが邪魔になります。 コードが配線クリップで留まっているので 外してパネル裏にテープで固定しました。 金鋸でガリガリ切ってしまいます。 切って外れた、ガードです。 ハウジングを嵌め込んで、バッフルからはみ出る所をハサミで切っておきます。 ネジ留め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月4日 00:27 StarMoonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)