ボルボ XC70

ユーザー評価: 4.16

ボルボ

XC70

XC70の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - XC70

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ルーフラックをシンプルに♪

    ルーフラックを中古で購入後そのまま付けてましたが、ステッカーを剥がしてスッキリさせます! ばらしてスクレーパーで削いでいきます。 場所によってはピーっと剥がれますが、糊が残ります… ステッカー剥がし材が無くなったのでキャブクリやらドリルにナイロンつけてガリガリやったりしてなんとか糊を除去! コンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月3日 21:31 ☆☆けーすけ☆☆さん
  • サイクルキャリアの取り付け!

    サイクルキャリアを入手したので取り付けます。 の前に、ルーフラックが真ん中にドーンといるので横にずらします。 そしたら、サイクルキャリアをキャリアバーに着けておしまい! ところがマウンテンバイクを載せると…… フレームの形状からクランプがしっかり固定が出来ません……((((;゜Д゜))) ゴムを挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月12日 20:55 ☆☆けーすけ☆☆さん
  • TFY『後部ドア 四角形 サンシェード』

    昨年購入したサンシェード☀ ストッキングの様な柔らかい生地で出来ていて、ドアの上から被せて完了。 走行はNGとなってるけど、市街地を低速で走るには問題無さそう。 やったことないけどw 主に車中泊の時や、犬を留守番させる時に窓を3分の1くらい開けておきたい時に利用してます。 たぶん中華製でしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 06:30 Gigino_Mさん
  • CRECER『温度計』

    コルク栓を適当な長さにカット✂ 穴にスッポリ嵌めて 500円玉と同じ径の温度計がピッタリ✨ これで満足~と思ったのも束の間、高速走行しているとスイッチパネルは熱を帯びるので、意味が無いコトが判明(>_<) メーター回りに貼るコトも考えましたが… ダミーキャップに引っ掛けてペローンと離せば問題無いか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 14:44 Gigino_Mさん
  • (続)扇風機_増設

    国際展示場で開催されたIT系の展示会にてゲットした扇風機。 特に家での用途がないので、ラゲッジルーム設置しました🔧 ラゲッジルームの扇風機は、二連装になりましたw 前席に設置した扇風機と併せて、今年の夏は都合3機が回ります♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 13:02 Gigino_Mさん
  • 扇風機_増設

    ラゲッジルームに犬を乗せて移動する事が多いので、暑さ対策として扇風機を増設♪ 旧来から使用している扇風機を後ろに向ければ、エアコンの冷気をラゲッジルームに送り出して、多少なりとも循環してくれる…ハズ… それにしても、暑いですね~゜゜(´O`)°゜ 出先で青空駐車して帰ってきたら、ラゲッジルームに設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 14:51 Gigino_Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)