ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - BW'S100

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 黄色車 キャブ調整

    先につたえておきます。 キャブ調整、完全には決まりませんでした。 エアークリーナーボックス加工をして、アプリオもボックス加工をした際のキャブ調整のデーターが有るので、余裕でしたが違ってました。 キャブ調整のジェット類は、メイン95番、パイロット35番からスタート。エアースクリューは後程。 スローか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月16日 22:14 YAMAHA車改造おじさんさん
  • キャブレター清掃

    キャブレターのシールからガソリンが漏れるようで、シールを交換しました。 ガソリンとエンジンオイルが埃と混ざりドロドロに汚れていましたが、清掃で綺麗になりました。内部は思いのほか汚れが無く異常もなし。 純正シール(3XG-14997-00) 負圧コックにフィルターが入っていそうなキャップがあり、外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 19:34 BW'S100さん
  • デロルトキャブ調整_備忘録

    不動車を入手してからのメンテナンスし今日に至り今だに快調に走っている。(画像2021/1) 今回はデロルトキャブについて掲載する デイトナCDIへ変更 エアークリナー吸気口追加 全ての原チャリで言えることはキャブをいじるまでに外装を毎回取り外し丸裸にしないとたどり着けない事。 キャブ調整の備忘録は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月18日 01:04 ライダーピカチューさん
  • 吸気系のメンテナンスその②

    キャブレター外してきました。 いきなり外した後の写真ですが… ホース類の場所を写真などで記録して、ホース外してオートチョークのコネクタ外してスロットルバルブ外して🙄 インマニのホースバンド緩めてキャブレター外します。 となりのヘドロ(笑) かなり大変な事になってます😓 素人の仕事ですの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 19:51 よしのリンゴさん
  • はぁ~、やっと決まった!キャブ調整。

    前回、アプリオ100を参考にキャブ調整をやりましたが、どうも上手く決まりませんでした。ほぼ、同じ仕様なのに、何で?って思いました。 アプリオ100のキャブ調整は忘れて、やり直し。 そして、納得の調整が決まった! メインジェット#92.5 スロージェット#35 エアースクリュー2.5回転 アプリオ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 19:44 YAMAHA車改造おじさんさん
  • やっぱり腑に落ちない!

    このエアークリーナ BIG BOXを入手してから 一気に苦労していた燃調に 明るい兆しが見えて来たのですが ここ最近一気に絶不調! ジェット類を かなり小さくしても エアクリーナ ボックスに 吸入口を追加して 絶対的な吸入空気量を増加したのに 濃い症状は変わらず… おかしい… これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 12:44 SIRVAさん
  • キャブ調整しました。

    タイトルとは違いますが、マフラー塗装をしました。 少しでも錆びを見ると、塗装したくなるんです。 本題です。 ビックリードバルブにして、ターボフィルターを新品に交換してから、急全開時、なんとなく安定しません。メインジェットは、前回の調整でバッチリ合ったので、ジェットニードルを疑いました。 写真は撮り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 13:11 YAMAHA車改造おじさんさん
  • 天気良くなったので試走😁

    いつも夜間にセッティングしてるのでゆっくり試走もできないんですが、天気もいいし走ってみました😎 現在、MJ #82.5 SJ #27.5 です。 なんかSJ下げ過ぎな感じがしますが、これでもエアスクリューは3.5回転くらい戻さないと回転下がり始めません。 なんかエアの通り道が詰まってたりする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 18:51 よしのリンゴさん
  • 吸気系のメンテナンスその①

    とりあえずエンジンはそんなに調子悪そうでも無く走るのでキャブのオーバーホールなどは寒くて乗らない時期にでもやろうと思ってたんですが… エアフィルターくらいは交換するかと思ってバラしてみたら、ジョイントが割れてました😅 しかもクリーナーボックスはガソリンかオイルか垂れたんだと思いますがヤニ状の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 00:59 よしのリンゴさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)