ヤマハ シグナスX

ユーザー評価: 4.54

ヤマハ

シグナスX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シグナスX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアサスペンションを交換

    リアサスペンションがヘタってきているので、交換していきます。 取り外しは、ボルトを2本外すと簡単に外れます。 新旧比較。 ブッシュがヘタってヒビだらけになっていました。 サクサクって元通りに組み立て。 締め付けトルクは下記の通り。 リアサス アッパー 32Nm リアサス ロア 18Nm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月25日 14:00 青いらいおんさん
  • 仮足の取付 その1

    今回はモトチャンプを元に始めます。 インナーの+ネジ6本を外します。 上の+ネジ 中央のナット2個を外します。 中央の+ネジを外します。 その下にもう一つ隠れています。 爪を慎重に取り外します。 フロントフェンダーを取り外します。 キャリパー、アクスルナット等は緩めておきます。 画像上のボルトは緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 17:39 SE12Jさん
  • 仮足に交換 その2

    17㎜のヘキサゴンはロングの方が良いと 思います。 トップキャップを外す際の注意点として 写真中央のボルトを外さないと インナーカウルに干渉して トップキャップの逃げ場がないので 外した方が無難です。 トップキャップを外したらアンダーブラケット 下側のボルトを緩めたら フロントフォークが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 17:20 SE12Jさん
  • リアサスペンション交換 その2

    取付後、マフラー、リアインナーフェンダー 等に干渉していないか確認する。 折角の車高調なので 1㌢上げてみた。 取付完了 マフラーを外さなくて済むので 簡単な作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 21:36 SE12Jさん
  • リアサスペンション交換 その1

    センスタで車体をリフトする。 アンダー側の純正ボルトは使用できない。 キタココンビニパーツの ビビットボルト(8㍉×40㍉)を使用した。 締め付け痕を付けたく無いので ポリカワッシャーを使用した。が 締め付けでワッシャーが湾曲した。 いずれアルミワッシャーに交換しよう。 パンタグラフジャッキを噛ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月17日 21:31 SE12Jさん
  • RFYのサスペンション交換

    ローダウンブラケットだけでは、足付きが改善されなかったので、さらに4cmダウン計画です。 RFYの格安サスペンションを購入しました。 純正との比較です。 インナーフェンダーの羽みたいな部分に接触するのでカットしました。 ハサミで(笑) サッパリしましたね( ̄▽ ̄) いい感じです。 取り付け完了! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 10:28 KuRiさん
  • DAYTONA ローダウンリアショック交換

    リアは純正赤サス+ローダウンブラケットで良かったのですが、フロントを40㎜下げたらライトの照射角が下がってしまい、ブラケットと光軸調整だけでは補えないので、リアをもう少し下げることにw チョイスしたのは純正と同じ赤×メッキのデイトナオイルダンパー♪ 純正(手前)と比較、長さは20㎜ショート、カラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 08:41 バブルさん
  • NCY サスペンション取替え

    長年に渡り愛用してきましたぁ~! MSPのリアサスペンションですぅ~! とても高価なブツでしたがぁ~! 今でもベリアルでMSPは取り扱ってる? 売ってるのかなぁ~??? 放置シグナスXのオーバーホールに伴い今回は新調しましたぁ~! 今回はNCYの車高調で取り付け穴間ピッチが333mmで~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 18:23 シゲモンスターさん
  • 後ろ足交換

    44シグナスXの後ろ足もらったので取り付けです。 難点は1箇所舐めてることです。 サンダーやドリルを駆使して ねじ山ごとチョイーンしてやります。 うっかり左右一気に外したために取り付けに苦労しました。 久しぶりだから忘れてたよ…。 片側ずつやらないと リアタイヤとスタビが完全に落ちるから大変な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 21:57 だりぃーっす@TOMOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)