ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • グリフィス インナーガード とダストシール交換

    フロントフォークのダストシールにヒビが逝ってきたので交換します。 ついでにダストシールの下についてるコレ なんの為についてるか知らんけど、グリフィスはインナーガードになってるので 部品をとってみた。 多分つくでしょ! コイツはハマってるだけなので叩き出すしかないらしい。 叩いたらもう使えないな、、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月22日 23:01 ナオセさん
  • フロント足回り交換

    以前届いたパーツの取り付けしました あたふたしてたので まったく作業中の画像がないです(笑) まずフォーク交換 純正と比べ長い! 片側刺してシャフト通すと3cm位長い... 仕方がないので突き出し加工を行いました で、純正と同じ長さにしたら 当たり前だけど内側泥除けにあたる... これまた当たら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月1日 15:03 そらうたさん
  • フロントフォーク

    新品が安く出てたの買っちゃいました。 近々取り付け予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 22:26 超まっするさん
  • リアサスペンション交換

    オイル漏れでフロントフォークを交換したところ、操作性が明らかに改善したことから経年劣化を感じました。 リアサスペンションは不具合はありませんが、経年劣化による性能低下がありそうだと思い交換してみました。 購入したものはトクトヨの純正相当品です。 純正の赤いスプリングがあまり好みではないので、あえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 13:45 いぶろたさん
  • KN 強化サブハンガー

    KN横浜に行って ノーマルのリヤの足廻りはグニャグニャ…コーナリングが安定しない原因を教わり 強化サブハンガーを投入! 組み付け後ですが赤いアルマイトがいやらしい笑 アイドリング時の振動は増しましたが気にならないし、なにより走ってすぐ体感できました! 早く峠に行きたい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 08:57 Shin.1さん
  • BMFフロントフォーク

    とりあえずフロントカウル外して 邪魔なHIDバラスト取っ払って キャリパー外して センターの軸外して タイヤ外して あとはフロントフォークの4本のネジ外して(下から) フォークさいなら! その後は突きだし加工 写真の奥の部分の膨らみ?サンダーで削るのみ 微調整したら 綺麗にして 新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 13:22 しょうTRさん
  • KN企画スーパーフロントフォーク

    今日は気温が上がる前にフロントフォークを交換してやろうと思っていたので朝から交換してみました。 純正のままでもよかったのですが見た目のカスタム感としっかりとした足回りにしたかったので思い切って購入しました。 最初は何も外さずにフロントフォークが外れるかなと思っていたらフォーク上部のCリングが邪魔を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 20:01 侠丸さん
  • 台湾3型用フロントフォークへ交換

    熱い走りに追いつかず、消耗品化してるフロントフォークを交換します(笑)(3セット目) まずは、カウル、ホイール、キャリパー外し 高速コーナーで跳ねまくってた原因が、オイル漏れ!しかも左右とも。 エアーショック状態。 ただのバネだから〜追従の収まりが悪くて怖い思いをしてました。 向かって左側はグロメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:45 IMFactory555さん
  • JOSHO1RPM リアショック交換

    エンジンのチューニングはかなり安定したところで、足回りの弱さ、特に60km超えのコーナリングにかなり不満が出てきたので足回りをセッティングしていく方向に進みたく、とりあえずはリアショックでしょうって感じで交換です。 バネレートだけの安いモデルでも良いかなと思いつつも、どうせ買うなら減衰いじれたほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月27日 20:18 kaoringo777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)