ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サイドスタンドのセンサーを無効化してみる。

    バイクに跨ってサイドスタンドを外さないとエンジンがかけられないのは何かと不便なので加工しました。 まずはサイドカバーを外します。 トルクスボルト1本外せばOKです。 サイドカバーの下から手を入れてやるとフロント側の爪が外れます。 カバー全体を前にズラすと外れます。 この状態で作業します。 コ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年4月4日 17:50 AHRのび太さん
  • シグナスX 4型 ライトスイッチ 他

    みんカラ諸先輩の記事を参考にしました。 覚書です。 ライトリレーは左下。わからなくて往生しました。 ちなみにヒューズボックスがここに。 3型は知らないけど2型はECUがここだったね。 ヒューズ切れたら前回り取らないといけないのは 鬱ですね。めんどくさー ■ヘッドライトリレー 単純にライトのオンオフ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月23日 02:40 Vabioさん
  • サイドスタンドスイッチをキャンセル

    ちょっとだけ暖機したいんだかサイドスタンドだとエンジンがかからん。 何度か説得してみたがやっぱりかからん。 なので機械的にセンサーをどうにかしてみる。 一番いいのはスタンドセンサーの線を短絡させればいいと思うが4型のセンサーは 外から見える場所にある。 これのネジを外してサイドスタンドをかけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月8日 10:15 ナオセさん
  • 台湾スイッチ 再び⁉️ その3 、4 ポジション、ハザード電源編

    ヒューズボックスから引っ張ります。 ポジション入力配線とリレー電源配線です。 平型ギボシで差し込みます。 ココのヒューズを抜いてウインカーリレーの電源を分離できます。 ポジション配線はスイッチの 茶色へ 自分は画像2みたいにBOXに引きましたがブレーキ茶線でも可能でした。 ココだけはカプラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月7日 18:42 超まっするさん
  • 台湾3型 1MS 純正スイッチ 流用に挑戦

    注文していた物がきました。 まずは、スターターのカプラー変換 青-白ラインと黒を2pカプラーに ハザード 、ライトスイッチカプラーの作成 ハザード . 焦茶色(R) 、 茶白(電源) 、緑(L) ライト. 茶 (ポジション) 、青(ヘッドライト) 青-黒(ヘッドライト電源) 続く… テ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月21日 21:33 超まっするさん
  • 接点復活剤塗布

    接点復活剤を塗布しました。外装やクランクケースカバーを外す時に電動ドライバーを使ってるのですが最近バッテリーの接触が悪いみたいでゆすると動くみたいな感じになってしまって買い替えかなと思ってたのですが以前にAZのオイルを買った時にキャンペーンで接点復活剤が安かったので一緒に買ったのを思い出して試しに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月4日 18:09 オデッピ~さん
  • ALPHA2 Hi の取り付け~♪

    コレを… こんな感じから… こんな感じに…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年11月20日 15:00 たきゃさん
  • ホーン交換

    純正の安っぽい「ビー」音がイヤなので交換します。 近所の用品店で行くもシングルホーンなので種類は少なく必然的にこちらのホーンを購入しました。 ささっとフロントカバーを外して新旧比較。 当然サイズも以前より大きいのでうまく収まるにだろうか? やはり以前の位置には収まらず買ってきたステーをかまして取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月17日 12:49 てぃらうささん
  • 台湾スイッチ 再び⁉️ その2 ヘッドライト編

    まずは材料 エーモン 250型 4極 ダブルケーブル 割り込みカプラーを作ります。 スイッチ配線の青黒 、青へ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月7日 18:37 超まっするさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)