ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • JOSHO1 ECU交換

    長男(4型前期SEA5J)から次男4型(2BJ-SED8J) になったわけだが、外見は一緒でもECUが変わってて同じ部品を移植しても同じ速さにはならないwwww 知らんかったw ’17後期からエンジン型式かわっとるやんけw どう違うかっていうと 次男はすごく平和な感じでアクセルを開ける気にならな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月8日 21:04 ナオセさん
  • NCYのCDIを取り付け。

    ヤフオクでポチったCDIを取り付け〜‼️ ここまでバラさんでもイイけど、 バラした方がメットイン下のヒューズが飛んだ時にすぐに交換出来ます。 実際違うCDIを取り付けた時にヒューズが飛ぶ事態になって、ヒューズと分からずに、プラグの火を確認したり、何やかんやと大変でした。 まさかヒューズ⁉️ と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月5日 11:09 クロアルルさん
  • バッテリー充電端子取り付け

    最近あまり乗らないせいかバッテリーが上がり気味なので バッテリーボックスを開けて ターミナルを外し 充電用ケーブルを取り付けます。 そしてケーブルの反対側をカーポートの柱のコンセントに差し込みます。 コンセントにはベランダの壁の発電所から12Vが送電されてます。(笑) これで何時でも充電出来てバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 14:09 minonさん
  • imap

    近々取り付け予定 9000円ほど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月29日 08:01 超まっするさん
  • キタコ i-map搭載

    ネットで少し値下がりして、在庫切れが出始めたので、欠品になると困るので、購入しました。 ウラ面にはしっかりと"リミッター解除"の文字が! この様なセットになっております。 ギボシやコードの端末処理など、なんだか中途半端な仕上がりで、製品としての都合よりもメーカーの怠慢の様な気もしたりします。(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 23:01 Ave.さん
  • EZECU取り付け

    4型のECUはエンジン側面に取り付けられているため、メットインと側面の外装を丸々外していく事になります。 まずグラブバーをリアキャリアごと外します。(リアボックスは重いので作業中の落下を防ぐためにも作業前に外しておくことをおすすめします) 赤丸のボルト4つを外すと外れます。 次にメットインを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 16:03 ざまおじさんさん
  • ECUセッティングを簡単に(EZ1用)

    ECUのセッティングをしたくなかったので EZ1にしたのだが、マップ変更するには カウル内にあるECUのダイヤルに直接アクセスしなければならん(´・×・`) この部分にあるのだが、メットインを外して ECUを外してダイヤルを変更 そして復旧。 およそ10分から15分かかる。 決まってしまえばい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 12:50 ナオセさん
  • サブコン導入しました

    8年目を迎えているトグローさん。 調子そのものは悪くありませんが、樹脂パーツの色褪せや駆動系の疲労が進んできています。 必要なメンテをしてまだまだがんばってもらうつもりですが、4スト125故に元々のパワーは控えめ。 過度なパワーアップは望みませんが、ちょっと変化を持たせたい、と思いました。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月8日 15:42 にぢまるさん
  • フルコン総入れ替え!RCsuperXとAF2へ!

    長らく使ってきたRC1superとAF1で、特に問題らしい問題はありませんでしたが、シグナスを乗り換えるつもりもないし、さらなる完成度を求めてバージョンアップです。 これはECUとPCの接続が無線なので「赤い線」が不要になるのと、カプラー類が小さくシンプルに、AF2は本体が小さくハーネスも軽くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 07:14 kaoringo777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)