ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - シグナスX SR

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • プーリー交換

    純正プーリーでウェイトローラー交換 してきましたが、エンジン回転が上がるが スピードがついてこない 限界かと、500円貯金をはたいて アドバンスプロさんに伺い 使用状況をお伝えして ランプレートを考えてたら プーリーも購入しました。 実は前回のウェイト交換で クランクケースのボルトをネジ切って し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 11:13 えんがたさん
  • コマジェミラー装着

    大した作業ではないので 装着状態です。 近くで。 スリヌケも行けそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月17日 20:37 えんがたさん
  • エンジン・ギアオイル交換

    大阪北部地震、豪雨、 猛暑で 先伸ばししていた作業。 左の容器がギアオイル。 注入にはこれが✌️ オイルジョッキは アストロの1リットルを使用。 購入時にシグナスのオイル量を 計量カップで量り、 マジックでマーキング。 850ミリリットルとかジョッキに 目盛りないし。 ギア・エンジンともに 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月23日 08:31 えんがたさん
  • オイル交換

    旧年度のうちにスッキリしときましょう。 エンジンオイル 850ml ヤマハプレミアムシンセティック ギアオイル 130ml ヤマハ純正 エンジンオイルなかなか汚れてます。 受け皿ちっちゃ!ぎりぎり。 ポイ捨てのオイル処理箱出しました。 最初から出しとけ❗️ 交換したら やはり走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月1日 01:16 えんがたさん
  • マフラー交換後セッティング5

    ドライブフェイスも アドバンスプロ製に先日交換 プーリーを止める、ワッシャーも 3型キックワッシャーに替えて ウェイトローラーを 9.0g×3 8.5g×3 シムを0.9+0.8ミリで アクセル全開して8000回転まで 上がり6800位で加速 街中ではいい感じだが 最高速までモッサリ時間がかかる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月8日 19:20 えんがたさん
  • タイラさんのエンジンオイルの交換

    暫くエンジンオイルの交換をしていなかったので交換です。 ドレンプラグから出てきたのは汚れたオイル あ!フィラーキャップ緩めていない事に気付きましたΣ(゚Д゚;o) エンジンオイル量が少ないとは言え、慌てて緩めます。 今回はヤマハ純正オイル「BLUE」を使う事にします。 一応ボケておこうと思います・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 07:57 てうてう1さん
  • ブレンボ導入

    先ずはフロントをバラして マスターからキャリパーまでの長さを紐を使用して測定。 大体のキャリパー取り付け位置とホースの取り付け位置も確認。 今回は真上からのアプローチになりそうなのでバンジョーアダプターは使わずにダイレクトで行きます。 この時までサポートが逆組付けだとは気付いていません笑 マスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 01:05 どのーれいるさん
  • サイドスタンドスイッチキャンセル

    シグナスX-SRのサイドスタンド Eg起動中にサイドスタンドを出すと 機関停止…なのでスイッチをキャンセルすることに まずは状況確認 サイドスタンドを畳んだところ サイドスタンドを出したところ なるほどこのスイッチから生えてる 棒の出し入れでサイドスタンドが 出ているかどうか検知しているっポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年4月16日 22:48 イモゾンさん
  • 駆動系の清掃とWR交換

    少し前から、駆動系の振動と異音が気になっていたのですが、検索すると、ヤマハ系スクーターではクラッチのジャダーが出ることが結構あるらしい・・・ 清掃で改善することもあるようなので、開けてみることにしました。 ケース内はベルトのダストと思われる黒い粉がいっぱいだったので、パーツクリーナー使って拭き拭き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月11日 21:55 にぢまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)