ヤマハ DT50

ユーザー評価: 4.44

ヤマハ

DT50

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - DT50

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 灯火類の暗さに閉口。~12V化~

    DT50の電装系は6Vである。 古いバイクの6V電装ってのは良くありますが、 コイツ等は96年に最終型へモデルチェンジした際にも6Vのまま。 つまり、デビューから20年近く6V電装のまま生産を終えた機種ってこと。 私の青春の原付、初代JOGですら84年デビューで12Vなのにね。 6V電装で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年9月6日 19:47 チ~さん
  • DT50のタコメーター異音

    半年ぶりにエンジンかけようとしたら 又もフロントフェンダーが破損ボロボロ ボンドG17で接着して白いビニールテープで暫定補強 次はパーツも無いから他車流用するしかないな 試走するとUターンでタコメーターから、ギャインギャインと凄い音がする。カウル外したらメーターケーブルネジが緩んでる、ケーブルが引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月28日 13:19 マスタングさん
  • 12V化

    DT50は昔の原付なので、バッテリーは6V。 ライトは暗いし、バッテリーがちょっとでも弱るとウィンカーが点滅しなくなるし、ストレスを感じていました。 そこで、12V化キットをネットで購入し、交換を行ないました。 バッテリーは6V純正サイズよりも小型でいい感じ。 ヘッドランプをはじめ、テールラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月21日 19:21 mazguarさん
  • もっと明るいライトを!!! ~全波整流化(レギュレーター配線編)

    全波整流化第二弾。 次はレギュレーターの配線加工をします。 先に断っておきますが、ここから先は加工画像がありません。 外装毟って画像を撮るのも面倒くさいのでサービスマニュアルの配線図を使って説明いたします。 画像は単相交流用の全波整流レギュレートレクチファイヤ (販売元の画像から拝借した) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年12月10日 01:37 チ~さん
  • もっと明るいライトを!!! ~全波整流化(コイルの加工編)

    ヤフオクで買ったスンバラシイ12V化キットで電装を12Vコンバージョンし、25Wと控えめなヘッドライト球ではあるがハロゲン球まで入ってるウチのDT。 12Vコンバートした当初は6V球に比べりゃマシかな? 程度でしたが、慣れてくるとやっぱ暗い(笑) 4輪やそこそこデカイバイクなら何も考えずにHI ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月9日 01:33 チ~さん
  • 新品チャージコイル交換

    アイドリングで時々エンストする現象が何年も前から発生してて、今年に入ってからほぼ毎回エンスト。再始動はキックでは出来ず、いつも押し掛け。 でも走行中や停止中でも3000回転以上で有ればエンストしない。 いろんな話を聞くと、おそらくチャージコイルが壊れているだろうとの事。 交換にはまずフライホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 14:39 ATOMICさん
  • DT50 12V化

    6Vの乏しい光から脱出する為に12V化🎵用意する物 12Vレギュレーター 12Vウインカーリレー 電球類 バッテリー やる気 とりあえずその辺にあったディオのレギュレーターとウインカーリレーを使おう😏 緑矢印がウインカーリレー 赤丸が純正レギュレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月4日 19:43 農村スペシャリストさん
  • DT50 スピードメーター交換

    ノーマルメーターはあっという間に振り切って意味をなしていないので格安で手に入れたDT200R純正メーターに交換するぜ🎵タコメーターは1000回転少ない11000回転まできっちり回せ仕様😏 裏も表もほとんど同じデザイン😏オマケにトリップまで付いてお得感抜群✨ タコメーターは水温計のアースの取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月1日 20:28 農村スペシャリストさん
  • ちゃんと6Vバッテリーに交換

    数日前、間違ったバッテリーを買ってしまった為にラジコン用7.2Vニッカドバッテリーで代用してましたが、ちゃんと6N4B-2Aに買い直しました。 メーカーはスーパーナットです。これ、簡単には交換出来ませんでした。 まず、バッテリーマイナスのキボシ端子がメス型。バイク側もメス型だったので、バッテリー側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月30日 00:29 ATOMICさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)