シート・シートカバー - 整備手帳 - マジェスティ125
-
RECARO RSS 用 オプション各種 新発売!
2025年4月発売のRSS、自分好みに変化させるパーツを販売開始しました。写真の赤色部分のインナーパッドは、RECARO標準クッションと比べ、CLINGAIR独特のクッション感に変化させます。具体的には少し柔らかいと感じていた標準クッションと比較すると全体的に変位量が少なく、しっとり包み込む仕様に ...
難易度
2025年6月23日 13:56 MLITMANさん -
バックレスト縫い縫い
最近バックレストが解れて中身が見え始めました❗️😱 1号車もシートが解れたのですが、革なので縫うのがしんどく、革補修テープみたいなので補修してました。 今回は何となくやれそうな気がしたので、縫う事にしてみました。 太目の針が良かったのですが裁縫箱には無く、普通の針と糸で縫う事にしました。 糸は二 ...
難易度
2024年9月14日 20:26 トリストさん -
DAYTONA メットインポケット Sサイズ
便利そうと思い購入。 コマジェのメットインは車格の割に狭いので、荷物や書類等をいい感じに整理出来るようにしたい(・ω・ ) 中身はこちら。 タッピングビスが付属しています。 取り付けるとこんな感じ!! 下の部分はビスでとめるか迷いました。 自賠責の書類は余裕で入ります。いずれコマジェのマニュアルや ...
難易度
2023年12月18日 18:42 インドライオンのレオンさん -
シートロックワイヤー交換
出先で切れると怖いので交換しました。 丁度ジェネレーター側からのオイル漏れ修理して、右側をほぼストリップ状態にしてたので比較的簡単に出来ました。 フレームパイプの中を通ってるのね~。 フレームは錆びだらけ...そのうち折れたり割れたりしそう...(;^_^A キー側。 サイドカウル外せば簡単にア ...
難易度
2022年2月2日 21:49 osomatsu zeroさん -
シートのダンパーの調子が悪く、持ち上げてもすぐに閉まってしまう事が多い
メットインに荷物を入れようとシートを持ち上げて、開いた状態で固定するのが甘くなってきました。油断すると閉まってしまいます。ダンパーの効きが悪いようです。 ダンパーのインナーロッドにシリコンスプレーをして、何回か開け閉めしたらだいぶ良くなりました。まだ、買い替える予定はないので頑張ってほしいです。
難易度
2021年12月28日 23:03 ガレージが欲しいさん -
-
シート下ダンパー塗装 (マジェスティ125 Fi)
ミリン TYPE-Tです!(ダンボール 笑) なんか 名前 カッコイイな(≧∇≦)ブッ DCRの クソボロ 中古シートに オマケに?付いてたダンパー?です。 ダンパーも 勿論 クソボロなので サビを取り 塗装して 遊びます。 完成!(マテw) とくに 書くこと無いから コレで良いかな〜 ...
難易度
2020年11月11日 22:21 外さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙(静岡県)
145.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
